掲示板

長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。

市内小中学校の新型コロナウイルス感染状況一覧について (3/22)

進藤 ひろゆき    2022年3月22日 火曜日

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、小中学校等の感染状況一覧が市ホームページに掲載されています。

3/22(火)18:00に更新されています。

状況一覧はこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000012069.html

■お問い合わせは
 教育部 学校教育課 学務係
  TEL:955-9544 FAX:951-8400
  メール:gakkoukyouiku@city.nagaokakyo.lg.jp

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(3/21)

進藤 ひろゆき    2022年3月22日 火曜日

3/21(月)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が7名(市内3,921~3,927例目)おられました。

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

京都府内全域へのまん延防止等重点措置は、昨日3/21(月)で解除されましたが、感染症対策(手洗い励行、マスク着用、3”密”回避)の徹底と、新しい生活様式を実践いただくよう、よろしくお願いいたします。

男性電話相談のお知らせ (3/25)

進藤 ひろゆき    2022年3月21日 月曜日

3月の男性電話相談が下記日程にて行われます。

職場の人間関係、夫婦、パートナー、子どもとの関係や、生き方、からだの不調、こころの疲れなど、お気軽にご相談ください。
男性カウンセラーがあなたの悩みをお聴きします。

 と き:3/25(金) 19:00~21:00

 相談専用電話:963-5522

■お問い合せは
 対話推進部 男女共同参画センター 男女共同参画・交流支援係
  TEL:963-5501 FAX:963-5521
  メール:danjo-c@city.nagaokakyo.lg.jp

市内小中学校の新型コロナウイルス感染状況一覧について (3/21)

進藤 ひろゆき    2022年3月21日 月曜日

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、小中学校等の感染状況一覧が市ホームページに掲載されています。

3/21(月)16:00に更新されています。

状況一覧はこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000012069.html

■お問い合わせは
 教育部 学校教育課 学務係
  TEL:955-9544 FAX:951-8400
  メール:gakkoukyouiku@city.nagaokakyo.lg.jp

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(3/20)

進藤 ひろゆき    2022年3月21日 月曜日

3/20(日)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が16名(市内3,905~3,920例目)おられました。

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

京都府内全域へのまん延防止等重点措置の再延長は、本日3/21(月)までとなっていますが、感染症対策(手洗い励行、マスク着用、3”密”回避)の徹底と新しい生活様式の実践、京都府からの要請内容について確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(3/19)

進藤 ひろゆき    2022年3月20日 日曜日

3/19(土)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が20名(市内3,885~3,904例目)おられました。

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

京都府内全域へのまん延防止等重点措置の再延長は、明日3/21(月)までとなっていますが、感染症対策(手洗い励行、マスク着用、3”密”回避)の徹底と新しい生活様式の実践、京都府からの要請内容について確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

市内公立保育所の新型コロナウイルス感染状況一覧について (3/19)

進藤 ひろゆき    2022年3月19日 土曜日

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、公立保育所の新型コロナウイルス感染状況一覧が市ホームページに掲載されています。

3/19(土)18:00に更新されています。

状況一覧はこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000012088.html

■お問い合わせは
 健康福祉部 子育て支援課 保育係
  TEL:955-9518 FAX:952-0001
  メール:kosodate@city.nagaokakyo.lg.jp

市内小中学校の新型コロナウイルス感染状況一覧について (3/19)

進藤 ひろゆき    2022年3月19日 土曜日

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、小中学校等の感染状況一覧が市ホームページに掲載されています。

3/19(土)16:30に更新されています。

状況一覧はこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000012069.html

■お問い合わせは
 教育部 学校教育課 学務係
  TEL:955-9544 FAX:951-8400
  メール:gakkoukyouiku@city.nagaokakyo.lg.jp

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(3/18)

進藤 ひろゆき    2022年3月19日 土曜日

3/18(金)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が23名(市内3,862~3,884例目)おられました。

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

京都府内全域へのまん延防止等重点措置は、3/21(月)まで再延長されています。

感染症対策(手洗い励行、マスク着用、3”密”回避)の徹底と新しい生活様式の実践、京都府からの要請内容について確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。

学校開放事業および夜間照明施設利用再開のお知らせ (3/24~)

進藤 ひろゆき    2022年3月18日 金曜日

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、利用を休止していた学校開放事業および夜間照明施設利用について、3/21(月)期限のまん延防止等重点措置の解除決定を受けて、3/18(金)に開催された長岡京市新型コロナウイルス感染症対策本部会議において、利用の再開が決定されました。

〇学校開放事業:3/24(木)より通常通り再開
  学校修了式に合わせて学校施設利用は再開となります。
  土曜日の午前中に実施している児童に対するプログラムサービスについても同様に再開となります。

〇夜間照明施設:3/24(木)より通常通り再開
  夜間照明施設抽選会(4月利用分)は、3/25(金)9:00から市役所南棟2階 会議室2にて開催されます。

〇学校開放センターおよび学校施設内(会議室等)の利用:3/24(木)より通常通り再開
  学校修了式に合わせて学校施設利用は再開となります。
  使用にあたっては、密閉空間・密集場所・密接場面等に十分注意し、各団体での基本的な感染対策の徹底をお願いします。

■お問い合わせは
 教育部 文化・スポーツ振興課 スポーツ振興係
  TEL:955-9735 FAX:955-3150
  メール:bunka-sports@city.nagaokakyo.lg.jp

このページのトップへ