掲示板

長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。

マイナポイント申し込み支援窓口の開設について (7/2・3)

進藤 ひろゆき    2022年6月28日 火曜日

マイナポイント第2弾のうち、健康保険証としての利用申し込みを行った方、公金受取口座の登録をされた方に対するマイナポイントの付与が、6/30(木)から開始されます。

長岡京市役所では、7/2(土)と3(日)に、マイナポイント申し込み支援窓口が開設されます。

あわせて、新たに健康保険証の利用申し込みや公金受取口座の登録をされる方へのサポートや、マイナンバーカードの交付申請サポート(写真撮影無料)も行います。

 と き:7/2(土)・3(日) 両日ともに10:00~16:00

 ところ:長岡京市役所 南棟1階ロビー(市民課前)

予約制ではありませんので、混雑時にはお待ちいただく場合があります。
ソーシャルディスタンス確保のため、人数制限を行う場合があります。
新型コロナウイルス感染症の影響等により、実施の延期・中止や内容の変更等を行う場合があります。
最新の情報はホームページにてお知らせがあります。

当日に、お持ちいただくものなどを事前にこちらで確認の上、お越しください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000012549.html

なお、長岡京市役所では、平日の9:00~17:00まで、マイナンバーカードの申請やマイナポイントの利用の支援窓口を開設されています(南棟1階受付横)。

■お問い合わせは
 総合政策部 デジタル戦略課 デジタル推進担当
  TEL:955-9503 FAX:951-5410
  メール:digital@city.nagaokakyo.lg.jp

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(6/27)

進藤 ひろゆき    2022年6月28日 火曜日

6/27(月)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が4名(市内5,984~5,987例目)おられました。

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。

市内小中学校の新型コロナウイルス感染状況について (6/20~26)

進藤 ひろゆき    2022年6月27日 月曜日

6/20(月)~26(日)の市内小中学校等の新型コロナウイルスの感染状況が、市ホームページに掲載されています。

感染状況はこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000012495.html

■お問い合わせは
 教育部 学校教育課 学務係
  TEL:955-9544 FAX:951-8400
  メール:gakkoukyouiku@city.nagaokakyo.lg.jp

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(6/24~26)

進藤 ひろゆき    2022年6月27日 月曜日

京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方がおられました。

 6/24(金) 15名(市内5,952~5,966例目)
 6/25(土)  9名(市内5,967~5,975例目)
 6/26(日)  8名(市内5,976~5,983例目)

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(6/23)

進藤 ひろゆき    2022年6月24日 金曜日

6/23(木)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が1名(市内5,951例目)おられました。

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(6/22)

進藤 ひろゆき    2022年6月24日 金曜日

6/22(水)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が8名(市内5,943~5,950例目)おられました。

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(6/21)

進藤 ひろゆき    2022年6月22日 水曜日

6/21(火)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が7名(市内5,936~5,942例目)おられました。

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。

ひきこもり専門相談会のお知らせ (毎月第2火曜日)

進藤 ひろゆき    2022年6月21日 火曜日

ひきこもり専門相談会は、「社会に一歩踏み出したいが自信が持てない」と悩んでおられる当事者の方や、「子どもにどう関わればよいかわからない」と困っておられるご家族等の方々のお話しを、ひきこもり支援の専門機関の職員がお聴きする相談会です。
どうぞ、お気軽に相談ください(年齢の制限はありません)。

令和4年度の相談日程は、毎月第2火曜日の14:00から16:00です。
会場は、長岡京市市役所 分庁舎3の2階 会議室で、予約制になっています。
事前に電話かメールでの予約をお願いします。

また、「会場に行けない」、「交通手段がない」などの事情がある場合でも、福祉なんでも相談室では、ひきこもり状態に関する相談や、就労についての相談を随時受け付けています。

■お問い合わせとお申し込みは
 長岡京市 福祉なんでも相談室
  TEL:955-3177(月~金曜日の9:00~16:30)
  メール:syakaifukushi@city.nagaokakyo.lg.jp

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(6/20)

進藤 ひろゆき    2022年6月21日 火曜日

6/20(月)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が4名(市内5,932~5,935例目)おられました。

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。

市内小中学校の新型コロナウイルス感染状況について (6/13~19)

進藤 ひろゆき    2022年6月20日 月曜日

6/13(月)~19(日)の市内小中学校等の新型コロナウイルスの感染状況が、市ホームページに掲載されています。

感染状況はこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000012495.html

■お問い合わせは
 教育部 学校教育課 学務係
  TEL:955-9544 FAX:951-8400
  メール:gakkoukyouiku@city.nagaokakyo.lg.jp

このページのトップへ