掲示板
長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。
2022年7月13日 水曜日
7/13(水)付けで「進藤ひろゆき活動報告」第85号を発行しました。
今号では、令和3年度暮らし相談、会派「輝」研修視察、第26回参議院議員選挙、第2回議会定例会報告、議会改革度ランキング、進藤ひろゆきの主な活動記録、他について掲載しています。
ホームページをご覧の方で、この活動報告をご希望の方がおられましたら、ご自宅のポストまでお届けにあがります(新型コロナウイルス感染対策のため対面はいたしませんのでよろしくお願いいたします)ので、どうぞご遠慮なくお申し出ください(連絡先は活動報告の紙面をご覧ください)。
なお、この「進藤ひろゆき活動報告」は、当ホームページの「活動報告」にもPDF形式で掲載しています。
2022年7月12日 火曜日
都市計画課で勤務している職員1名が、7/11(月)に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
感染可能期間に出勤はなく、当該執務室の消毒は終了しており、通常どおり業務が継続されています。
2022年7月12日 火曜日
7/11(月)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が35名(市内6,197~6,231例目)おられました。
感染された年代などはこちらをご覧ください↓
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html
感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。
2022年7月12日 火曜日
感染予防と熱中症対策についての市長メッセージが発信されました。
中小路市長のメッセージはこちらをご覧ください↓
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009852.html
2022年7月12日 火曜日
2022年7月12日 火曜日
2022年7月12日 火曜日
2022年7月11日 月曜日
7/10(日)に行われた第26回参議院議員選挙の全国比例区で、電機連合公認で私と同じパナソニック出身の現職「矢田わか子」候補は、15万票を超える個人名票をいただきましたが、残念ながら当選叶わず惜敗という結果となりました。
ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
そして、京都選挙区では「福山哲郎」候補が、275,140票で5期目の当選を果たされました。
これからも「進藤ひろゆき」は、国政にかかわる課題については、友好国会議員の方々と連携しながら、課題の解決へ向けて議員活動を推進してまいります。
2022年7月9日 土曜日
昨日7/8(金)に亡くなられた、安倍元首相のご冥福を心からお祈りいたします。
明日7/10(日)は、いよいよ第26回参議院議員選挙の投票日です。
必ず投票に行ってください。
“進藤ひろゆき”は、京都選挙区では5期目に挑戦されている現職の「福山哲郎」候補を、全国比例区では電機連合公認の私と同じパナソニックグループ労連組織内議員で2期目に挑戦されている現職の「矢田わか子」候補を、支援しています。
特に2枚目の投票用紙(全国比例区)には、個人名の得票数が党内での当選順位を決めることになりますので、政党名ではなく「矢田わか子」と個人名で投票をお願いいたします!
「矢田わか子」候補は、これからの日本にとって参議院になくてはならない議員です!
皆さまのご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。
2022年7月8日 金曜日
国民健康保険課で勤務している職員1名が、7/8(金)に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
感染可能期間に出勤はなく、当該執務室の消毒は終了しており、通常どおり業務が継続されています。