掲示板
長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。
2022年7月23日 土曜日
7/22(金)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が3日連続して過去最高となる194名(市内6,958~7,151例目)おられました。
感染された年代などはこちらをご覧ください↓
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html
感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。
2022年7月22日 金曜日
長岡京駅西自転車駐車場で管理業務に従事するシルバー人材センターの会員1名が、7/21(木)に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
濃厚接触者はなく、当該施設の消毒は終了しており、通常どおり業務が継続されています。
2022年7月22日 金曜日
まちづくり政策室と住宅営繕課で勤務している職員それぞれ1名の計2名が、7/21(木)に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
まちづくり政策室では、感染可能期間に出勤はなく、当該執務室の消毒は終了しており、通常どおり業務が継続されています。
住宅営繕課では、執務室内に濃厚接触者はなく、当該執務室の消毒は終了しており、通常どおり業務が継続されています。
2022年7月22日 金曜日
7/21(木)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が2日連続して過去最高となる141名(市内6,817~6,957例目)おられました。
感染された年代などはこちらをご覧ください↓
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html
感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。
2022年7月22日 金曜日
カフェエポカ(バンビオ1番館オープンラウンジ内)の指定管理者である乙訓障害者事業協会の従事者1名(他市在住)が、7/20(水)に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
当該職員は、体調不良のため受診し検査を受けたところ感染が確認されました。
当該カフェ内の濃厚接触者等は無く消毒も完了しており、利用者への影響等ありませんので、通常通り営業が継続されています。
2022年7月21日 木曜日
環境政策室、環境業務課および男女共同参画センターで勤務している職員計3名(それぞれ1名ずつ)が、7/20(水)に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
3部署すべて、感染可能期間に出勤はなく、当該執務室の消毒は終了しており、それぞれ通常どおり業務が継続されています。
2022年7月21日 木曜日
商工観光課で勤務している職員1名が、7/19(火)に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
感染可能期間に出勤はなく、当該執務室の消毒は終了しており、通常どおり業務が継続されています。
2022年7月21日 木曜日
7/20(水)10:00に京都府全地域において、食中毒注意報が発令されました。
食品の取り扱いには十分注意してください
発令日時:7/20(水) 10:00から
継続期間:7/22(金) 10:00まで
下記のことに留意してください。
調理した食品は室内放置せず、できるだけ早く食べましょう。
加熱して調理する食品は、中心部まで十分に火を通しましょう。
冷凍、冷蔵庫は物を詰め過ぎないようにしましょう。
調理器具を消毒しましょう。
調理前には、しっかり手を洗いましょう。
テイクアウトや宅配による商品は、できる限り速やかに食べましょう。
もっと詳しく知りたい方は、「食中毒を防ぎましょう」のページをご覧ください↓
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000005984.html
■食中毒発生時の連絡とお問い合わせは
京都府 乙訓保健所 環境衛生課担当
TEL:933-1241
2022年7月21日 木曜日
過去最多の感染についての市長メッセージが発信されました。
中小路市長のメッセージはこちらをご覧ください↓
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009852.html
2022年7月21日 木曜日
7/20(水)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が過去最高となる121名(市内6,696~6,816例目)おられました。
感染された年代などはこちらをご覧ください↓
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html
感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。