掲示板
長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。
2022年8月7日 日曜日
8/6(土)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が135名(市内8,963~9,097例目)おられました。
感染された年代などはこちらをご覧ください↓
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html
感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。
2022年8月6日 土曜日
8/5(金)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が148名(市内8,815~8,962例目)おられました。
感染された年代などはこちらをご覧ください↓
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html
感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。
2022年8月5日 金曜日
8/4(木)の19:00頃に河陽が丘二丁目付近でサルの目撃情報がありました。
もし、サルに出会ったら、下記の注意事項を参考に落ち着いて行動してください。
○サルに出会った時の行動5則
1.近寄らない
不用意に近づくと襲われることがあります。特に幼児などの行動には注意が必要です。
2.目を合わせない
目を見つめると、威嚇されたとサルが思い襲われることがあります。
3.大きな声を出さない。驚かせない。
サルの防衛本能を刺激させることになるので、やめましょう。
サルから逃げる際にはゆっくり後ずさりするように。
転倒してケガなどをしないよう落ち着いて行動してください。
4.絶対にエサを与えない。エサを見せない。
人がエサをくれることを覚えるとサルがそこに近づき、周囲の人家に侵入するなど、
地域全体に被害を引き起こす原因になります。
エサになるものを屋外に放置しないようにしましょう。
5.戸締りを徹底し、家への侵入を防ぐ。
二階の窓からも人家の中に侵入することがあるので、十分注意しましょう。
サルは次々と移動します。何もしない限り人を攻撃しませんが、見かけても食べ物を与えたり、刺激を与えたりしないよう十分注意して下さい。
また、屋外やベランダなどに食べ物などを置かないように気をつけてください。
サルの被害にあわないよう、市民の皆さまのご協力をお願いします。
■お問い合せは
環境経済部 環境政策室 環境保全担当
TEL:955-9685 FAX:951-5410
メール:kankyouseisaku@city.nagaokakyo.lg.jp
2022年8月5日 金曜日
8/4(木)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が175名(市内8,640~8,814例目)おられました。
感染された年代などはこちらをご覧ください↓
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html
感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。
2022年8月4日 木曜日
これまでに経験したことのないペースで、オミクロン株BA.5系統を中心とする感染が急拡大し、医療への負荷が増大しています。
京都府から8/4(木)~31(水)を期間として、「京都BA.5対策強化宣言」が出されましたので確認してください(感染状況等により期間が修正されることがあります)。
詳細はこちらをご覧ください↓
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/cmsfiles/contents/0000012/12487/20220804.pdf
感染のさらなる拡大を防ぐため、帰省や旅行等の機会が多くなるこの時期、改めて一人ひとりが、「自分が感染しない」、「ほかの人に感染させない」、「感染をひろげない」を常に意識し、感染防止に注意して行動いただくようお願いします。
2022年8月4日 木曜日
公共資産活用推進室と生涯学習課で勤務している職員それぞれ1名の計2名が、8/3(水)に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
公共資産活用推進室と生涯学習課ともに、執務室内に濃厚接触者は無く、当該執務室の消毒は終了しており、通常どおり業務が継続されています。
2022年8月4日 木曜日
神足ふれあい町家の管理運営を受託する団体の会員1名が、8/3(水)に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
当該施設内に濃厚接触者は無く、消毒も終了しており、通常等り開館されています。
2022年8月4日 木曜日
西山公園で管理運営業務に従事する公益財団法人緑の協会の職員1名が、8/3(水)に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
感染可能期間に出勤は無く、当該施設の消毒は終了しており、通常通り開園されています。
2022年8月4日 木曜日
8/3(水)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が118名(市内8,522~8,639例目)おられました。
感染された年代などはこちらをご覧ください↓
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html
感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。
2022年8月3日 水曜日
8/2(火)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が124名(市内8,398~8,521例目)おられました。
感染された年代などはこちらをご覧ください↓
https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html
感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。