掲示板

長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。

■書き込み御礼!

進藤 ひろゆき    2003年11月13日 木曜日

「安保まりか」さん、書き込みありがとうございます。

今回の衆議院議員選挙は、全国平均で史上2番目に低い投票率でした。半分近くの投票に行かなかった人には、それぞれの理由があったのだと思います。

けれども、私が一番怖いと感じているのはその理由が「無関心」であった場合です。このような自分の周りのことに対しての「無関心」は、最終的に「今の自分さえよければ他人はどうなってもいい」という考え方に、いきついてしまうのではないかと不安になります。

「今の自分は、これまで家族も含め周りの人たちから支えられたからある」という考え方と、「では、自分はその周りの人たちのために何ができるのか」ということをいつも心に持っておきたいものです。

今後ともよろしくお願いいたします。

なんだか。

安保 まりか    2003年11月12日 水曜日

 衆議院選挙が終わった今、感じることは「日本!どうなるの?」ということです。半分近くの人が投票に行かない。大丈夫なのかな?このままでも。
私の住む宝塚でも民主党の新人が当選しました。その人は私が選挙に深く関わるきっかけを作った人でした。しかし、未熟なところもたくさんある。いい加減なところもたくさんある。ただ、熱い気持ちは誰にも負けない。という人です。彼にはもちろん頑張ってほしい。でも、みんなもっと真剣に考えた方がいいと思う。
 なんだかよくわからない文章ですみません。

衆議院議員選挙結果(京都3区)

進藤 ひろゆき    2003年11月11日 火曜日

11/9(日)に行われた衆議院議員選挙・京都3区(京都市伏見区・向日市・長岡京市・乙訓郡大山崎町)で、泉 健太氏が当選されました。

衆議院議員選挙開票結果 投票率53.66%(定数1)

当 84,052 泉 健太 民主新
  64,726 奥山茂彦 自民前
  30,861 石村和子 共産新

■書き込み御礼!

進藤 ひろゆき    2003年11月11日 火曜日

「風」さん、書き込みありがとうございます。

まさに今、行政に必要なものは企業運営(経営)感覚だと思います。
必要なところに必要なお金を有効に使い、最小のお金で最大の効果(住民満足度)をいかにしてあげるのかという考え方が求められています。

そのために地方自治体へ自由に使える財源を国から地方へ委譲した上で地方分権を実現し、自分たちの地域を、自分たちで必要なところへ自由に人・物・金を使って経営できるような仕組みへの改革が必要だと考えます。

今後ともよろしくご指導お願いいたします。

政治に望む企業運営感覚

   2003年11月10日 月曜日

衆議院議員選挙がの結果が出ました。
様々な選挙結果から判ることは「現状維持という政策」が許されない時代であるという結果でした。会社経営でも「何もしない、何も具体施策を打たない」という経営の舵取りは、結果として経営破たんを招く例は身近にも沢山ありました…こんな「当り前のこと」に今回のマニュフェストを示され戦わせた選挙を通じて、一部の国民は気づいたのだと思っています。

財政や様々な社会保障、税を含めた負担と歳出のあり方など、今のままでは本当に沈没する。
では、どんな次の一手を打つのか?…この選択が政策の選択=マニュフェスト選挙だったと思っています。

民主党が野党第一党になり、自民党は単独過半数を取れない中で連立与党で安定多数。
この結果は、今後の自民党の舵取りが連立意識する必要性を強くし、政策不一致等の混乱の匂いをも感じさせるものです。
そして、この事から今回政権を取れなかった野党第一党・民主党が、この混乱の中で自前の政策をどのように実現していくのかの重要性が問われているとも言えると思っています。
なぜならば、見える政策実行が次の選挙での政権担当実力を示す一つの手法ともなりうるからです。

2大政党制政治=政権交代可能な政治=緊張感ある、責任感のある政治

企業では、株主総会というしくみとその中での約束である数字(業績や配当金)が経営社の責任を追及できるしくみになっています。
今回は政権交代はならなかったものの、「2大政党制の可能性=緊張感」が得られたと思っています。このチャンスを政治のしくみを変える機会とし、なんらかの国政の舵取りの変化を強く期待しています。

今回の近畿地区の選挙では、民主党(関連含む)の地方議員のいる地区の得票が伸び、結果として当落を決めてきたように感じています。
この事は、マニュフェストにある「18兆円の一括交付金」の“方向性(中央)”と“実行(地方)”という軸が同軸にあるということを期待させるものでした。
国が地方交付の予算の使い方決めるのではなく、方針だけ明示し、その交付を受けた地方は大きな方針の中でより独自性を活かした事業を行なっていく姿こそが、地方を強くし、無駄を極力無くし、求められる生活者の立場での政治を実現していくことに繋がるとも思っています。
この、国政~地方政治のつながり(良い意味での連携)こそが、地域社会をより良くし、国民生活を自らが政治を身近に感じて生活する感覚を養っていくことになるのだと思います。

「政治のレベルは、国民の意識のレベル以上にならない」
マニュフェストを広めた北川氏(元・三重県知事)の言葉です。
このことを胸に刻んで、今回、思いのほか上がらなかった「投票率」を、政治家と国民(市民)のそれぞれの立場で反省し、次回に活かしていきたいと思っています。

来年6月には参議院議員選挙があります。
今後の切磋琢磨された政治の展開を期待しつつ、その先にある長岡京市議会議員選挙へ向けた進藤さんの活発で力強い活動を望んでいます。

見える活動を!!  今後のご活躍をお祈りいたします。

「長岡京ガラシャ祭り」について

進藤 ひろゆき    2003年11月6日 木曜日

今年の「長岡京ガラシャ祭り2003」は11/9(日)が衆議院議員選挙の投票日となったため、行列巡行と楽市楽座は中止となりましたが、下記内容の催しが行われます。

■11/8(土) 中央公民館3階市民ホール

 14:00~
  第1部 市民コンサート 
  第2部 オペラ「細川ガラシャ物語」2幕:お玉の苦難・3幕:お玉昇天

 ※入場無料 先着300名ですのでお早めに!

■11/9(日) 長岡京記念文化会館大ホール

 13:00~ ガラシャ町衆祝い舞台
 15:00~ なるこ踊り えーとこな長岡京
(10:00~)フリーマーケット・農産物直売会(中央公民館市民ひろば)

 ※入場無料

皆さまどうぞお越しください!
なお、両日とも公共交通機関をご利用願います。

■書き込み御礼!

進藤 ひろゆき    2003年11月5日 水曜日

「安保まりか」さん、書き込みありがとうございます。

いよいよ11/9(日)の投票日まで今日を入れて残された日数は4日間となりました。
みなさん、ぜひそれぞれお住まいの地域で立候補している候補者がどんなことを言っているのか、
真剣に耳を傾けて聞いていただきたいと思います。
不在者投票も既に始まっています。子どもたちの未来のために、必ず投票に行きましょう!

安保さん、議員秘書のお仕事大変だと思いますが、お体に気をつけて頑張ってください。
これからもよろしくお願いいたします。

昨日は

安保 まりか    2003年11月4日 火曜日

 昨日は、大変お世話になりました。安保(あんぼ)です。新藤さんのおっしゃっていたこと、本当に共感しましたし、感動しました。みんなが自分の住んでいる地域や国のことを1日のうちの何分かでも考えて、30分で済む投票に行けば本当に変わると思います。
 私が今秘書をしている議員以外にも、そう考えている議員さんがいらっしゃることに、ものすごく勇気づけられました。「まだまだ日本も、関西もすてたもんじゃない!」と。
 また、いつの日か必ず新藤さんにお会いして、もっともっとお話を聞かせていただきたいと思っています。また投稿します。

書き込み御礼!

進藤 ひろゆき    2003年10月31日 金曜日

「わいまつ」さん、書き込みありがとうございます。

「えっさっさ」、なつかしいですよね。日体大が元祖と言うのは高校在学中にも聞いていたのですが、なぜ八尾高校でやりだしたのかは高校当時は誰も分かりませんでした。

ぜひ、「えっさっさ」ご一緒したいですね。
今後とも、よろしくお願いいたします。

えっさっさ

わいまつ    2003年10月30日 木曜日

進藤さん、こんばんは。
日記帳に書いてありました「えっさっさ」ですが、私も中学生時代に運動会でやりました。
この演技?は日本体育大学(日体大)が本家ですね。私の知り合いにも日体大の学生がいたのですが、筋肉もりもりの体育会系が実際にやるえっさっさは、我々一般人とは比べ物にならない程迫力がありました。
今度一緒にやりましょうか?(^^)

このページのトップへ