掲示板

長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(8/27)

進藤 ひろゆき    2022年8月28日 日曜日

8/27(土)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が113名(市内11,560~11,672例目)おられました。

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。

「京都BA.5対策強化宣言」の延長について (8/4~9/30)

進藤 ひろゆき    2022年8月27日 土曜日

オミクロン株BA.5系統を中心する新型コロナウイルスへの感染は依然高い水準で推移しており、医療や救急の現場は非常に厳しい状況にあります。

京都府から8/4(木)~31(水)を期間として出されていた「京都BA.5対策強化宣言」が、9/30(金)まで延長されました(今後の感染状況等により期間が修正されることがあります)。

詳細はこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000012848.html

感染のさらなる拡大を防ぐため、改めて一人ひとりが、「自分が感染しない」、「ほかの人に感染させない」、「感染をひろげない」を常に意識し、感染防止に注意して行動いただくようお願いします。

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(8/26)

進藤 ひろゆき    2022年8月27日 土曜日

8/26(金)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が117名(市内11,443~11,559例目)おられました。

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症にともなう公共施設利用キャンセルの全額還付延長について (8/1~9/30利用分)

進藤 ひろゆき    2022年8月26日 金曜日

新型コロナウイルスへの感染に不安があることなどを理由に、利用を取りやめた場合の納付済み利用料の全額還付が、9/30(金)利用分まで延長されました。

 対象期間:施設利用日が8/1(月)~9/30(金)

上記期間の利用分のキャンセルを、7/1(金)以降に手続きした際に、利用料を全額還付されていない場合は、未還付の納付済み利用料が追って還付されます。

キャンセル手続きが利用日以降となった場合も全額還付されます。
ただし、キャンセルの連絡は事前に各公共施設へ行ってください。

詳細は、各公共施設へお問い合わせください。

市議会議員の新型コロナウイルス感染について (8/25)

進藤 ひろゆき    2022年8月26日 金曜日

市議会議員1名が、8/25(木)に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

当該議員は、体調不良のため受診し検査を受けたところ感染が確認されました。
他の市議会議員および市職員に濃厚接触者はいませんでした。

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(8/25)

進藤 ひろゆき    2022年8月26日 金曜日

8/25(木)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が123名(市内11,320~11,442例目)おられました。

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。

令和4年第4回議会定例会のお知らせ (8/29~9/26)

進藤 ひろゆき    2022年8月25日 木曜日

令和4年第4回議会定例会が、8/29(月)から下記日程で開会されます。

 8/29(月)本会議 第1日(開会日)
         決算審査特別委員会
 9/ 2(金)本会議 第2日(一般質問)
 9/ 5(月)本会議 第3日(一般質問/質疑・付託)
         予算審査常任委員会(分科会送付) 
 9/ 6(火) 総務産業常任委員会/予算審査常任委員会第1分科会
 9/ 7(水) 建設水道常任委員会/予算審査常任委員会第2分科会
 9/ 8(木) 文教厚生常任委員会/予算審査常任委員会第3分科会
 9/ 9(金) 決算審査特別委員会(第1分科会)
 9/12(月) 決算審査特別委員会(第2分科会)
 9/13(火) 決算審査特別委員会(第3分科会)
 9/20(月) 決算審査特別委員会小委員会(総括質疑)
 9/21(水) 予算審査常任委員会(採決)
         決算審査特別委員会(採決)
         議会運営委員会
 9/26(金)本会議 第4日(最終日)

本会議の傍聴は、当日長岡京市役所3階の議会事務局で住所・氏名を記入して、「傍聴証」の交付を受ければ市外の方でも可能です。

委員会の傍聴を希望される方は、委員会の当日に市役所3階の議会事務局で住所・氏名を記入して、係員の指示にしたがってください。

傍聴の詳細はこちらです。
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000000942.html

皆さま、ぜひ傍聴にお越しください。

神足ふれあい町家の営業再開のお知らせ (8/25~)

進藤 ひろゆき    2022年8月25日 木曜日

8/25(木)より、通常通り営業が再開されています。

皆さまにはご不便をおかけしましたが、よろしくお願いします。

長岡京市内で新たに新型コロナウイルスに感染した方が確認されました。(8/24)

進藤 ひろゆき    2022年8月25日 木曜日

8/24(水)に京都府が公表した新型コロナウイルスに感染された方の中に、長岡京市在住の方が152名(市内11,168~11,319例目)おられました。

感染された年代などはこちらをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000009873.html

感染症対策(手洗い励行や必要な状況でのマスク着用など)の徹底を、よろしくお願いいたします。

食中毒注意報発令中 (8/23~26)

進藤 ひろゆき    2022年8月24日 水曜日

8/23(火)10:00に京都府南部地域において、食中毒注意報が発令されました。
食品の取り扱いには十分注意してください

 発令日時:8/23(火) 10:00から

 継続期間:8/26(金) 10:00まで

下記のことに留意してください。
 調理した食品は室内放置せず、できるだけ早く食べましょう。
 加熱して調理する食品は、中心部まで十分に火を通しましょう。
 冷凍、冷蔵庫は物を詰め過ぎないようにしましょう。
 調理器具を消毒しましょう。
 調理前には、しっかり手を洗いましょう。
 テイクアウトや宅配による商品は、できる限り速やかに食べましょう。

もっと詳しく知りたい方は、「食中毒を防ぎましょう」のページをご覧ください↓
 https://www.city.nagaokakyo.lg.jp/0000005984.html

■食中毒発生時の連絡とお問い合わせは
 京都府 乙訓保健所 環境衛生課担当
  TEL:933-1241

このページのトップへ