掲示板

長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。

「朝の街頭活動」日程変更のお知らせ

進藤 ひろゆき    2008年7月9日 水曜日

阪急長岡天神駅西口で、7/10(木)に予定していました「朝の街頭活動」を、都合により翌日の7/11(金)に変更させていただきます。
以降は、すでに掲示板でお知らせしている日程で行う予定です。

私の「未来を築く5つの政策」と会派マニフェスト「みち」の達成状況などについてお話させていただく予定です。「進藤ひろゆき」を見かけましたら、ぜひ声をおかけください。

※天候により中止、または都合により場所を変更する場合がありますので、予めご了承下さい。

7月の朝の街頭活動のご案内

進藤 ひろゆき    2008年6月30日 月曜日

7月の朝の街頭活動を下記日程にて、それぞれ7:45頃から行います。

  2(水) 阪急長岡天神駅東口
 10(木) 阪急長岡天神駅西口
 23(水) JR長岡京駅東口
 30(水) JR長岡京駅西口

私の「未来を築く5つの政策」と会派マニフェスト「みち」の達成状況などについてお話させていただく予定です。「進藤ひろゆき」を見かけましたら、ぜひ声をおかけください。

※天候により中止、または都合により場所を変更する場合がありますので、予めご了承下さい。

「第8回 あじさいまつり」イベントのご案内

進藤 ひろゆき    2008年6月25日 水曜日

6/28(土)と29(日)の10:00~15:30まで、柳谷観音楊谷寺境内にて「第8回 あじさいまつり」のイベントが行われます(雨天決行)。

■イベント内容

○あじさいコンサート 於:阿弥陀堂
 6/28(土)
  10:00~ 津軽三味線(福島恕水一門)
  11:00~ 京都ウィンドオーケストラ
  13:30~ 京都ウィンドオーケストラ
 6/29(日)
  11:00~ 北開田響太鼓
  13:00~ 津軽三味線(徳田恵美氏)

○長岡京音頭の披露 於:境内
 6/28(土) 13:00~

○楊谷寺僧侶有志による声明と唱和 於:阿弥陀堂
 6/28(土) 14:00~
 6/29(日) 14:00~

○生花展(嵯峨御流黒田社中)、庭園茶席

この他にもバルーンアート、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、飲食屋台、特産品販売や花苗のプレゼント(各日先着500人)もありますので、皆さんぜひお越しください。

イベントが行われるこの2日間は、JR長岡京駅西口のロータリーと文化センター前通り東側から、シャトルバスあじさい号(各日9:30~14:30/片道200円)が出ますのでご利用ください。

お車でお越しの方は、楊谷寺の第1・第2駐車場が有料で利用できます。

※あじさいの見ごろは、例年7月上旬までです。

■お問い合わせは
 長岡京市観光協会
  TEL:951-4500
 柳谷観音楊谷寺
  TEL:956-0017

「長岡京市上下水道事業懇談会」委員募集!

進藤 ひろゆき    2008年6月9日 月曜日

長岡京市の上下水道事業の現状を分析し、今後10年間に取り組むべき課題や目標をまとめた(仮称)「長岡京市地域水道ビジョン(未来構想)」を策定するための「長岡京市上下水道事業懇談会」の委員を下記要領にて募集しています。

・対象:市内の20歳以上で、長岡京市の他の審議会などの委員になっていない人
・定員:2人
・任期:委嘱の日(7月上旬)から2年間
・会議:平日の昼間に年5回程度
・選考:書類選考

・ご応募の方法は下記の通り

住所、氏名、性別、生年月日、電話番号、職業(任意)と志望動機(水道事業に関する思いなどを200字程度で)を記入の上、6/13(金)までに、上下水道局総務課へご提出ください(※郵送不可)。

■ご応募とお問い合わせは
 上下水道局 総務課水道担当
  TEL:955-9538 FAX:951-2200
  電子メール:suidou@city.nagaokakyo.kyoto.jp

平成20年第2回議会定例会のお知らせ

進藤 ひろゆき    2008年6月6日 金曜日

平成20年第2回議会定例会が、今日6/6(金)から15日間の会期で下記日程にて開催されます。

 6/ 6(金) 本会議 第1日(開会日)
 6/11(水) 本会議 第2日(一般質問)
         議会運営委員会
 6/12(木) 本会議 第3日(一般質問、質疑・付託)
 6/13(金)  常任委員会(建設水道/文教厚生)
 6/16(月)  常任委員会(総務産業)
 6/17(火) 特別委員会(第二外環道路・新駅対策/広域行政対策)
 6/18(水) 特別委員会(中心市街地整備対策)
         議会運営委員会
 6/20(金) 本会議 第4日(最終日)

傍聴は、当日長岡京市役所3階の議会事務局で住所・氏名を記入して、「傍聴証」の交付を受ければ市外の方でも可能です。ぜひ傍聴にお越しください。

傍聴の詳細はこちらです。
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/08000043.html

平和祈念碑に献納する千羽鶴を募集

進藤 ひろゆき    2008年6月5日 木曜日

7/19(土)に行われる「平和を考える市民フォーラム’08」で、平和祈念碑に献納する千羽鶴を長岡京市役所で募集しています。

・募集期間:
  7/14(月)まで
・作成上の注意:
  お手数ですが、鶴には必ずひもを通して下さい。
  鶴は何羽でもかまいません。
・応募方法:
  政策推進課(市役所南棟2階)までお持ちください。

ご応募いただいた千羽鶴は、フォーラム会場で展示されるほか、8月に広島市で行われる平和記念式典にあわせて「原爆の子の像」に献納されます。

■お問い合わせは
 企画部 政策推進課 企画総務担当
  TEL:955-9502 FAX:951-5410
  電子メール: seisaku@city.nagaokakyo.kyoto.jp

6月の朝の街頭活動のご案内

進藤 ひろゆき    2008年6月3日 火曜日

6月の朝の街頭活動を下記日程にて、それぞれ7:45頃から行います。

  4(水) 阪急長岡天神駅東口
 13(金) 阪急長岡天神駅西口
 18(水) JR長岡京駅東口
 25(水) JR長岡京駅西口

平成20年度予算を中心に、長岡京市の財政状況などについてお話させていただく予定です。「進藤ひろゆき」を見かけましたら、ぜひ声をおかけください。

※天候により中止、または都合により場所を変更する場合がありますので、予めご了承下さい。

長岡京市の災害時における給水対策

進藤 ひろゆき    2008年5月28日 水曜日

災害発生時には、水道・電気・ガスなどのライフラインの確保が不可欠です。地震などの災害直後には水道水の給水がストップすることが想定されます。

水道水の給水がストップした場合、長岡京市の配水池に確保できる飲料水の量は約2,000トンで、人が生きていくために必要な水の量は1人1日3リットルと言われていますので、79,000人の市民で計算しますと、およそ8日分に相当します。

そして、平成19年度には、非常用備蓄水「ガラシャおもかげの水」(アルミボトル490ミリリットル)を1万本製造し、市内の防災備蓄倉庫に配備しています。

また、長岡京市では、タンク容量が2,000リットルで、毎分350リットルの給水能力を持つポンプを装備する給水ローリー車が、平成17年度に整備されました。

平成17年度におこなわれた水道料金の値上げは、単に京都府営水道の受水費用分としてだけでなく、既存施設の改良としての鉛給水管の順次取りかえや、災害対策としての緊急対策用貯水槽の設置、この給水ローリー車の購入にかかわる資金、また将来的には、クリプトスポリジウム(病原性微生物)に対応できる新規浄水場施設整備にかかわる資金を確保する目的があったことも忘れてはいけないと思います。

5/12(月)に中国四川省で大地震が発生し、多くの被害をもたらしました。関西地方でもこの30年以内には南海地震が発生する確率が高くなってきています。市民の生命・財産を守るために、自治体は自然災害に対する備えをしておかなければなりません。

災害発生時の避難場所はこちらをご覧下さい↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/02010003.html

「雨水貯留施設」設置費助成のお知らせ

進藤 ひろゆき    2008年5月16日 金曜日

雨水貯留施設とは、雨どいを通して雨水をためる貯留槽とその付属施設をいい、ためた雨水を庭木の散水や打ち水などに活用することができます。

長岡京市では、設置費の助成を下記要領にて行っています。雨水貯留施設の設置を検討されている方は、ぜひお申し込みを!

・対象施設:市内の一般住宅や事業所などの建物に設置する雨水貯留施設で、容量100~500リットルのもの。(すでに設置されているものは除く。)

・募集件数:先着50件
・助成金額:購入経費(消費税込)の1/2。上限は25,000円。
・申し込み:上下水道局 総務課 下水道担当まで。5/16(金)受付開始。

※受付時に設置相談を行います。

■お問い合わせとお申し込みは
 上下水道局 総務課 下水道担当
  TEL:955-9538 FAX:951-2200

「長岡京市建築物耐震改修促進計画」(素案)意見公募

進藤 ひろゆき    2008年5月13日 火曜日

長岡京市では、耐震改修促進法の改正を受け、市内の住宅・特定建築物の耐震診断および耐震改修を促進し、今後予想される兵庫県南部地震のような直下型地震による建築物の被害を最小限に防ぐとともに、災害に強いまちづくりを推進するために「長岡京市建築物耐震改修促進計画」の策定を進めています。

今回、この計画の素案がまとまり、意見公募(パブリックコメント)が下記要領にて行われていますので、意見のある方はお願いいたします。

「長岡京市建築物耐震改修促進計画」(素案)の本文はこちらにあります↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/05020001.html

○募集期間
 5/12(月)から27(火)まで 必着
 ただし、郵送の場合は5/27(火)の消印まで有効

○必要記入事項
 タイトルを「長岡京市建築物耐震改修促進計画(素案)への意見」とし、
 住所、氏名、意見本文をご記入ください。

○提出方法(様式は任意)
 郵便、FAX、電子メールのいずれかの方法で建設部 営繕課まで

 郵送の場合は
  〒617-8501
   長岡京市開田1丁目1番1号
   長岡京市役所 建設部 営繕課
 FAXを利用する場合は
  951-5410
   長岡京市役所 建設部 営繕課
 電子メールの場合は
  eizen@city.nagaokakyo.kyoto.jp

■お問い合わせは「進藤ひろゆき」か下記まで
 建設部 営繕課 営繕係
  TEL:955-3137 FAX:951-5410
  電子メール:eizen@city.nagaokakyo.kyoto.jp

※昨日、中国四川省を襲った大地震でなくなられた方々のご冥福と、被災地域の迅速な救援をお祈り申し上げます。

このページのトップへ