掲示板
長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。
2009年1月16日 金曜日
市が行なっている仕事の中で、市民の皆さんが聞きたい・知りたい内容をテーマから選んでいただき、市の職員が皆さんのもとへ直接出向いてお話をする「出前ミーティング」のご案内です。団体・グループ、地域町内会の集まりなどに呼ぶことができます。
■対象:市内に在住、在勤(学)している10人以上で構成された団体・グループ
■開催日時:10:00~21:00までの間(年末年始の市役所閉庁日は除く)で1時間または2時間以内
■開催場所:開催場所は、原則として市内の公共施設または自治会館など
■会場手配:出前ミーティングは、市民の皆さんが主催し、市の職員は説明者として会場に出向く制度です。会場の手配、施設使用料の負担など開催にともなう準備は主催者側でお願いします。
■テーマ:出前ミーティングで対応できるテーマの一覧をこちら↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/01040076.html
■派遣費用:費用は無料ですが、テーマによっては必要な材料などの準備を依頼することがあります。
■申込方法:出前ミーティングを希望される1カ月前までに、「申込書」に参加者名簿を添付して情報管理課へ提出してください。申込書は市役所や市内公共施設にあります。
こちらからからダウンロードすることもできます↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/Files/1/01040081/attach/form.pdf
申込後、関係課と調整し、受理日から10日以内に「通知書」により連絡します
※政治、宗教又は営利の目的による申し込みと認められる場合などは、受理することができません。※この制度は、市民の皆さんが聞きたい、知りたい内容を市の職員がお話するもので、もっぱら苦情や要望などを受け付ける場ではないことをご理解ください。
■お問い合わせは「進藤ひろゆき」か下記まで
情報管理課 市民相談・団塊世代支援担当
TEL:955-9501 FAX:955-9703
電子メール:jouhou@city.nagaokakyo.kyoto.jp
2008年12月27日 土曜日
日曜・祝日と年末年始に急患が発生した場合は、下記機関にて対応しています。
○外科-テレホンサービス TEL:953-3900
電話案内 7:30~16:00
診療時間 9:30~16:00
年末年始の診察 12/30(火)~1/3(土)
※乙訓医師会では、輪番当直制を敷いて休日の急患の診療にあたっています。
○内科・小児科-乙訓休日応急診療所 TEL:955-3320
診療時間 9:30~16:00
年末年始の診察 12/30(火)~1/3(土)
乙訓休日応急診療所についてはこちらをご覧ください↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/04080001.html
○子どもに関する夜間の医療相談 TEL:#8000
(携帯電話・ダイヤル回線からはTEL:661-5596)
受付時間 19:00~23:00(土曜日は15:00~)
2008年12月26日 金曜日
通常年末年始期間(12/29~1/3)の6日間は運休ですが、特別運行されます。コース・時刻表・料金などは変わりません。
どうぞこの機会に「長岡京はっぴぃバス」で、年末のお買い物や年始の初詣に出かけてみませんか?
はっぴぃバスの路線図(pdf)はこちらをご覧ください
(運営委託先の阪急バス(株)の作成です)↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/Files/1/05070000/attach/omote0709.pdf
時刻表・運賃(pdf)はこちらをご覧ください
(運営委託先の阪急バス(株)の作成です)↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/Files/1/05070000/attach/ura0709.pdf
■お問い合わせは
建設部 土木課 交通対策係
TEL:955-9686 FAX:951-5410
電子メール:doboku@city.nagaokakyo.kyoto.jp
2008年12月24日 水曜日
年末・年始のごみ収集は、以下の日程となりますので、ご注意ください。
○燃えるごみ
年末:
月・木曜日収集地域 12/29(月)
火・金曜日収集地域 12/30(火)
年始:
月・木曜日収集地域 1/ 5(月)
火・金曜日収集地域 1/ 6(火)
※平成20年12/31(水)~平成21年1/4(日)の収集はありません。
○資源物(分別収集)
各家庭に配布されている「ごみ減量のしおり」の日程表のとおりです。
年末は12/26(金)まで、年始は1/6(火)から収集します。
○臨時(一時多量)ごみ・粗大(大型)ごみ
予約制となります。
年末は12/26(金)まで、年始は1/5(月)からの受付です。
■お問い合わせは
環境経済部 環境業務課
TEL:955-9689 FAX:955-9955
受付センター
TEL:0120-34-5371
2008年12月18日 木曜日
調査会社や工事業者を装って、身に覚えのない地上デジタル放送を受信するための電波の受信調査やアンテナ工事について、費用を不正に請求したり工事を勧誘したりする事例が発生しています。
また、国や自治体の関係機関を装って、地上デジタル放送の受信等のための助成金の交付やその費用を請求する事例も発生しています。
地上デジタル放送に関する誤った情報や不十分な情報に基づいて、関連商品・サービスを売り付ける悪質商法にご注意ください。
不審なことがあった場合は、下記の各機関へご相談ください。
○京都府消費生活安全センター TEL:671-0004
○向日町警察署 TEL:921-0110
地上デジタル放送についての詳細はこちらをご覧ください↓
総務省デジタルテレビ放送のご案内
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/index.html
社団法人デジタル放送推進協会
http://www.dpa.or.jp/
■お問い合わせは
総務部 総務課 総務係
TEL:955-9547 FAX:951-5410
電子メール:soumu@city.nagaokakyo.kyoto.jp
2008年12月17日 水曜日
年末年始の「ふれあい朝市」は下記の日程となります。
皆さま、どうぞご利用ください。
○中央公民館市民ひろば(毎週月曜日)
時 間 9:00~9:30
開 催 12/22(月)・28(日)(臨時開催)
1/ 5(月)
お休み 12/29(月)
○勝竜寺城公園駐車場(毎週木曜日)
時 間 9:00~9:30
開 催 12/25(木)
1/ 8(木)
お休み 1/ 1(木)
○バンビオ広場公園(第1・第3土曜日)
時 間 15:00~16:00
開 催 12/20(土)・27(土)(臨時開催)
1/17(土)
お休み 1/ 3(土)
※ごみ減量のため袋をご持参ください。
※ペットを連れての入場はできません。
■お問い合わせは
環境経済部 農政課 農政振興係
TEL:955-9514 FAX:951-5410
2008年12月8日 月曜日
私の一般質問は、今日の1日目に7人が登壇しましたので、明日12/9(火)のトップバッターで10:00からのスタートとなりました。
皆様、ぜひ傍聴にお越しください。
傍聴についての詳細はこちらです。↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/08000043.html
2008年12月5日 金曜日
今議会(平成20年第4回議会定例会)での私の一般質問は、13人登壇する中で抽選により8番目に決まりました。
一般質問1日目の12/8(月)のラストで16:20ごろからのスタートか、進行状況により2日目の12/9(火)のトップバッターで10:00からのスタートのどちらかになります。
今回は、次の2項目について一般質問をいたします。
1.予算編成過程の公開について
2.これからの消防行政のあり方について
皆様、ぜひ傍聴にお越しください。
傍聴についての詳細はこちらです。↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/08000043.html
長岡京市議会会議録検索システムはこちらです。↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/08000052.html
2008年11月28日 金曜日
平成20年第4回議会定例会が、下記日程にて開催されます。
12/ 3(水) 本会議 第1日(開会日)
12/ 8(月) 本会議 第2日(一般質問)
議会運営委員会
12/ 9(火) 本会議 第3日(一般質問、質疑・付託)
12/10(水) 常任委員会(建設水道/文教厚生)
12/11(木) 常任委員会(総務産業)
12/12(金) 特別委員会(第二外環道路・新駅対策/広域行政対策)
12/15(月) 特別委員会(中心市街地整備対策)
議会運営委員会
12/17(水) 本会議 第4日(最終日)
今議会では、私も一般質問をする予定です。ぜひ傍聴へお越しください。質問の順番は、議会開会日の抽選で確定次第お知らせいたします。
傍聴は、当日長岡京市役所3階の議会事務局で住所・氏名を記入して、「傍聴証」の交付を受ければ市外の方でも可能です。
傍聴の詳細はこちらです。
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/contents/08000043.html
2008年11月25日 火曜日
今年も冬の街を美しく彩るイルミネーション飾りが、下記の期間でJR長岡京駅西口のバンビオ周辺にて行われます。
期 間:11/28(金)~平成21年1/4(日)
時 間:日没~22:00(一部は23:00)
イルミネーション点灯式が、初日11/28(金)の18:00から行われます。
■お問い合わせは
・長岡京市バンビオ広場公園等賑わい創出事業実行委員会
(長岡京都市開発(株)内)
TEL:951-4300 FAX:951-4305
・総合交流センター(バンビオ1番館)
TEL:050-7105-8500
FAX:050-7105-8504