掲示板

長岡京市政や進藤ひろゆきからのお知らせなどを掲載しています。
ご意見やご連絡は、トップページ掲載のメールまでお願いします。

掲示板のトップへ戻る

2005年

年末年始の長岡京市公共施設予約システムの運用について

進藤 ひろゆき    2005年12月26日 月曜日

年末年始の公共施設予約システムの運用については以下のとおりとなります。

12/28(水)~平成18年1/4(水)まで、施設予約システムの運用が停止されます。この期間は、随時予約申込・抽選申込・空き状況の照会を含めたすべての機能を利用することができなくなります。

3月分の「随時」申込みと、4月分の「抽選」申込みは、平成18年1月に限り1/5(木)が受付開始日となりますのでご注意ください。

■各施設の問い合わせ先はこちらをご覧ください

http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/Files/1/13201001/html/shisetsutop.html

年末年始「ごみ収集」のご案内

進藤 ひろゆき    2005年12月25日 日曜日

年末・年始のごみ収集は、以下の日程となります。

○年末 月・木曜日収集地域 12/29(木)
    火・金曜日収集地域 12/30(金)

○年始 月・木曜日収集地域  1/ 5(木)
    火・金曜日収集地域  1/ 6(金)

※12/31(土)~平成18年1/4(水)まで収集はありません。

詳細はこちらをご覧ください。↓
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/Files/1/16000291/html/H17nenmatsu.html

お問い合わせ
 環境経済部 環境業務課
 TEL:955-9530 FAX:955-9955

「男女共同参画」にちなんだ川柳募集!

進藤 ひろゆき    2005年12月19日 月曜日

長岡京市女性交流センターが、日常生活や職場で「女(男)のくせに」などと言われて感じる、ちょっとした怒りや疑問などをテーマに、「男女共同参画」への思いを詠んだ川柳を募集しています。

対象は長岡京市在住・在勤・または在学の方で、未発表の作品に限りひとり3点まで応募できます。

入賞者には図書カードなどが贈られ、来年の1/28(土)に開かれる「男女共同参画フォーラム2005」にて表彰されます。

応募は、はがきに

 住所・氏名(ふりがな)・性別・年齢・電話番号・
 FAX番号・メールアドレス
 ※ペンネームを希望する場合はペンネームも記載

を明記の上、長岡京市女性交流センターまで送ってください。
2006年1月28日(水)必着です。

お問い合わせとご応募は
 長岡京市女性交流センター
 〒617-0833 長岡京市神足2丁目3-1
 TEL:050-7105-8501

平成17年第5回議会定例会が始まります。

進藤 ひろゆき    2005年11月30日 水曜日

平成17年第5回議会定例会が、下記日程にて開催されます。

12/ 1(木) 本会議 第1日(開会)
12/ 6(火) 本会議 第2日(一般質問)
         議事問題審査特別委員会
12/ 7(水) 本会議 第3日(一般質問、質疑・付託)
12/ 8(木) 常任委員会(建設水道/文教厚生)
12/ 9(金) 常任委員会(総務産業)
12/12(月) 特別委員会(中心市街地整備対策/広域・行財政対策)
12/13(火) 特別委員会(第二外環道路対策)
         議事問題審査特別委員会
12/15(木) 本会議 第4日(最終日)

傍聴は、当日長岡京市役所3階の議会事務局で住所・氏名を記入して、「傍聴証」の交付を受ければ市外の方でも可能です。

傍聴の詳細はこちらです。
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/Contents/Contents.asp?CONTENTNO=596

「寄贈作品展」のご案内

進藤 ひろゆき    2005年11月28日 月曜日

中央生涯学習センターのオープンを記念して、市に寄贈された美術品による「寄贈作品展」が開催されます。

日 時:12/1(木)~7(水)
    10:00~20:00(最終日は15:00まで)

場 所:中央生涯学習センター(バンビオ1番館内)2階市民ギャラリー

内 容:長岡京市に寄贈された美術品を展示
入場料:無料

皆さまどうぞお越しください。

お問い合わせは
 生涯学習課文化振興係
  TEL:955-9734 FAX:951-8400
  電子メール:syougaigakusyu@city.nagaokakyo.kyoto.jp

西山保全の「キャッチコピー」募集!

進藤 ひろゆき    2005年11月26日 土曜日

次世代の子どもたちに長岡京市の貴重な資源である「西山」を伝承するために”西山森林整備推進協議会”では、里山再生や林道の整備、環境教育の場としての整備などの活動が推進されます。

そこで、これからの活動を市民の皆さんにPRするめたの「キャッチコピー」を募集しています。皆さんふるってご応募ください。

■募集作品:
市民の心に潤いと安らぎを与えてくれる西山の緑や竹を次世代につなげ、西山と人とのかかわりや今後の西山の未来を考えるなど、西山保全を広く一般市民にPRするのにふさわしい作品で、未発表のもの。

■作品規格:
文字数やスタイルは自由ですが、なるべく簡潔なものにして下さい。

■応募方法:
はがき・電子メール・FAXでの応募に限ります。作品、簡単な説明、住所、氏名、連絡先電話番号を明記の上、下記事務局までお送りください。1人何点でも応募できます。

■募集期間:
12/1(木)~27(火)当日消印有効

■各賞:
最優秀作品1点(賞金3万円)、優秀作品2点(賞金1万円)

■その他:
最優秀作品と優秀作品の著作権など一切の権利は、主催者側に帰属することとし、今後の西山保全活動のPRなどに使用されます。審査方法は西山森林整備推進協議会において決定されます。

お問い合わせとご応募はこちらまで
 〒617-8501
 長岡京市役所 環境政策推進課内
 西山森林整備推進協議会事務局
  TEL:951-2121 FAX:951-5410
  電子メール:kankyouseisaku@city.nagaokakyo.kyoto.jp

西山森林整備構想(案)へのご意見募集

進藤 ひろゆき    2005年11月26日 土曜日

西山の緑と水を守るために本年6月に設立された”西山森林整備推進協議会”が作成した「西山森林整備構想(案)」への皆さまからのご意見を募集しています。

この整備構想(案)は、市のホームページにて見ることができます。
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/Files/1/16000285/html/nishiyama.html

ご意見のある方は、12/15(木)までにメール・FAX・郵便にて、下記の西山森林整備推進協議会事務局までお寄せください。(※電話による受付はしていませんのでご注意ください。)

お問い合わせとご意見はこちらまで
 〒617-8501(専用郵便番号)
 長岡京市役所 環境政策推進課内
 西山森林整備推進協議会事務局
  TEL:951-2121 FAX:951-5410
  電子メール:kankyouseisaku@city.nagaokakyo.kyoto.jp

「市民環境フォーラム」のお知らせ

進藤 ひろゆき    2005年11月22日 火曜日

11/27(日)の11:00~16:00まで中央公民館にて「第9回 市民環境フォーラム」が行われます。

内容は、

■講演(13:00~): 「温暖化防止の暮らし方と住まい。暑さ・寒さとどうつきあうか」 講師:京都府立大学人間環境学部教授 松原斎樹(なおき)さん

■写真とパネルの展示: 地球温暖化を考える写真や太陽電池で動く人形、資源エネルギー対策・地球温暖化防止の取組内容などを展示

お問い合わせは
 環境政策推進課環境政策担当
 TEL:955-9542 FAX:951-5410

「進藤ひろゆき活動報告」を発行

進藤 ひろゆき    2005年11月21日 月曜日

11/21(月)付けで、「進藤ひろゆき活動報告」の第18号を発行しました。

今回は、2期目へ向けたご挨拶、「進藤ひろゆき」の議会での役割、第3回議会定例会と第4回議会臨時会の報告、「進藤ひろゆき」の主な活動記録などを掲載しております。

この「活動報告」は長岡京市内にお住まいで、ご希望される皆さまのお宅までお届けいたします。12月中旬ごろまでにはお届けする予定です(手配りをしております関係で、少し時間がかかります)。

ホームページをご覧の方で、ご希望の方がおられましたらどうぞご遠慮なくお申し出下さい。できるだけ早くお届けにあがります。(連絡先は「後援会」のページをご覧下さい。)

なお、この「活動報告」は、当ホームページの「活動報告」にPDF形式で掲載しています。

※この号からより皆さまに親しみやすいようにと、「進藤ひろゆき後援会ニュース」から「進藤ひろゆき活動報告」へ名称を変更させていただきました。引き続いてのご愛読をお願いいたします。

「秋のもみじまつり」のお知らせ

進藤 ひろゆき    2005年11月21日 月曜日

恒例の「秋のもみじまつり」が11/26(土)と27(日)の10:00~15:00まで下記内容にて行われます。

■ 柳谷観音楊谷寺会場

・催し物:

屋台村、お茶席、竹アート展示&コンサート、生花店、竹工作コーナー、楊谷寺寺宝展、特産物の販売、粕汁の無料接待(500食)

長岡京音頭披露(26(土)13:00~※これのみ雨天中止)

・拝観は無料です。

※まつり期間中は、長岡京記念文化会館前とJR長岡京駅西口からシャトルバス(片道200円)が運行されます。

■ 光明寺会場(開門9:00/閉門16:30)

・催し物:観光グッズ、特産物の販売など

・拝観料が必要です(11/12(土)~12/4(日)の期間)
 高校生以上500円 30人以上の団体は400円

※駐車場は台数に限りがあります。徒歩や自転車でお越しください。

お問い合せは
 長岡京市観光協会 TEL:951-4500
 商工観光課観光係 TEL:955-9515
          FAX:951-5410

このページのトップへ