活動記録
進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。
2022年10月19日 水曜日
10/18(火)の午後からホテルルビノ京都堀川にて、公益財団法人京都府市町村振興協会の主催により行われた、令和4年度「市町村監査委員研修会」に参加しました。
今回の研修会は、公認会計士・税理士で愛媛県砥部町代表監査委員の影浦浩二氏を講師として、「監査委員監査の体系的整理と具体的実践-リスク対応のための計画と連携-」と題した講演を聴かせていただきました。
講演は、監査委員への期待と法的位置付けから始まり、監査委員の監査結果と責任限定、監査等の実施と重要性や、内部統制に依拠した監査等、各種監査等の連携と調整、監査計画の重要性などにわたり示唆に富む内容で、研修会で学ばせていただいたことを、今後の監査業務に活かしてまいります。
2022年10月15日 土曜日
10/11(火)から始まった大山崎町議会議員選挙の最終日となる5日目の15(土)は、乙訓地域で活動をともにしているダイハツ労働組合公認の「徳本しゅうじ」大山崎町議会議員候補と、選挙戦で街宣活動のラストランとなる19:00~19:50の間、一緒に街宣車に乗車して、「徳本しゅうじ」候補への選挙戦最後となる、ご支援のお願いに町内を回らせていただきました。
街宣活動終了後の19:50からは、「徳本しゅうじ」選挙事務所前にてマイク納めを行い、司会進行を務めさせていただきました。
「徳本しゅうじ」候補は大山崎町議会議員選挙への初挑戦となります!
“進藤ひろゆき”は、町議会議員選挙では「徳本しゅうじ」候補を、同時に行われている町長選挙では前町長の「山本けいいち」候補を応援しています。
投票日は明日の10/16(日)です。
両候補の名前を投票用紙に書いていただくよう、どうぞよろしくお願いいたします!
2022年10月15日 土曜日
秋晴れの空の下、10/15(土)の午前中に中央公民館前市民ひろばにて、長岡京市文化協会の主催、長岡京市・長岡京市教育委員会・京都新聞・エフエム京都の後援、長岡京市公民館サークル連絡協議会・公益財団法人京都府長岡京記念文化事業団の協賛で行われた、長岡京市市制施行50周年記念「第60回市民文化まつり」の開会式に出席しました。
「市民文化まつり」は、14(金)から始まり16(日)まで、書道、漢詩、絵画、写真、盆石、茶花、生け花、陶芸、木彫、編物、パッチワークなどの美術展・手工芸展や、古典芸能、日舞、音楽、洋舞などの芸能発表が行われ、またお茶席なども設けられていますので、ぜひご来場ください。
準備と運営に携わられている皆さま、お疲れさまです。
2022年10月15日 土曜日
10/11(火)から始まった大山崎町議会議員選挙の4日目となる14(金)は、乙訓地域で活動をともにしているダイハツ労働組合公認の「徳本しゅうじ」大山崎町議会議員候補と、11:00~12:00の間、一緒に街宣車に乗車して、「徳本しゅうじ」候補へのご支援を訴えに町内を回らせていただき、街宣中に円明寺鳥居前近くで街頭演説をさせていただきました。
「徳本しゅうじ」候補は大山崎町議会議員選挙への初挑戦となります!
“進藤ひろゆき”は、町議会議員選挙では「徳本しゅうじ」候補を、同時に行われている町長選挙では前町長の「山本けいいち」候補を応援しています。
投票日は10/16(日)です。
本日も期日前投票が20:00まで、町役場3階の防災会議室でできますので、両候補への皆さまのご支援を、どうぞよろしくお願いいたします!
2022年10月11日 火曜日
10/11(火)から大山崎町議会議員選挙と大山崎町長選挙が始まり、初日の11(火)は乙訓地域で活動をともにしているダイハツ労働組合公認の「徳本しゅうじ」大山崎町議会議員候補の出陣式に出席しました。
そして、14:00~15:00は街宣車に乗車して、「徳本しゅうじ」候補へのご支援を訴えに町内を回らせていただき、小倉橋近くのダイハツ工業(株)大山崎寮前にて、町内を徒歩で支援のお願いに回られている「徳本しゅうじ」候補とドッキングし、街頭演説をさせていただきました。
「徳本しゅうじ」候補は大山崎町議会議員選挙への初挑戦となります!
“進藤ひろゆき”は、町議会議員選挙では「徳本しゅうじ」候補を、町長選挙では前町長の「山本けいいち」候補を応援しています。
投票日は10/16(日)です。
明日の12(水)からは期日前投票もできるようになります。
両候補への皆さまのご支援を、どうぞよろしくお願いいたします!
2022年10月5日 水曜日
10/4(火)の17:45~18:20頃まで阪急西山天王山駅東口で行われた、働くものの仲間の連合京都乙訓地協の皆さんとの街頭行動に参加しました。
当日は、いよいよ来週10/11(火)告示、16(日)投票の大山崎町議会議員選挙に初挑戦される徳本しゅうじさん、堤京都府議会議員、会派の宮小路議員と大伴議員と私が参加し、10/9(日)から京都府の最低賃金が時給968円に改定されることや、それぞれの議員活動報告などを中心に、順番にマイクを使って話をさせていただきました。
話をしていない間は、連合乙訓地協のボランティアの皆さんと一緒に、京都府最低賃金改定や「なんでも労働相談ホットライン」について書かれたチラシを入れたティッシュを、通行される皆さまに配らせていただきました。
突然次の契約はしないと言われた方や、未払い賃金がある方、残業代が払われていない方、職場の様々なハラスメントや労働時間や有給休暇など、賃金・労働時間・休暇などの労働条件がおかしいと思われることがある方は、連合の「なんでも労働相談ダイヤル」0120-154-052に電話して相談してください。
また、この日は市内に10カ所設置される「市制施行50周年記念マンホール蓋」の1つを、阪急西山天王山駅東口で発見しました!
何かいいことあるかもです。
活動に参加された皆さま、お疲れさまでした!
「進藤ひろゆき」を見かけましたら、ぜひお声掛けをお願いいたします!
2022年10月4日 火曜日
10/1(土)の午後からは、連合乙訓クリーンキャンペーンに参加した後、京都府長岡京記念文化会館で行われた「長岡京市市政施行50周年記念式典」に出席しました。
記念式典では、市歌斉唱、市長式辞、市議会議長挨拶、来賓祝辞の後、自治功労表彰、善行表彰、感謝状と特別感謝状が贈呈され、長岡京市市制施行50周年記念表彰として、こども部門・くらし部門・かがやき部門・まち部門・みどり部門・けいえい部門の6部門において、それそれ市政に貢献された多くの方々への表彰、自治会感謝状が贈られました。
そして、西代里山公園管理棟の愛称募集において、「西山ホタルの家」が最優秀賞に選ばれ、表彰状が贈呈されました。
表彰された多くの皆さま、本当におめでうございます。
引き続いての皆さま方のご活躍を祈念いたします。
記念式典に引き続いては、「サスティナブルな長岡京市へ」を表題に、コメンテーターに立命館大学政策科学部 小幡範雄特別任用教授を迎えて、市制施行50周年記念フォーラムが行われ、第1部「世界的な総合電子部品メーカーのトップと語る ゼロカーボンシティ 長岡京への挑戦」として、(株)村田製作所代表取締役社長の中島規巨氏と中小路健吾市長の対談、そして、第2部「サスティナブルってなに? 水と生きる企業に聞く 実は身近なSDGs」として、サントリー(株)京都ビール工場工場長の小銀明氏と京都府立乙訓高等学校・京都府立西乙訓高等学校・立命館高等学校の皆さんによる対談が行われました。
次の50年へ向けて、長岡京市の更なる発展を目指し、これからも引き続き尽力してまいります。
2022年10月4日 火曜日
10/1(土)の午前中は、連合京都乙訓地域協議会の主催で行われた「クリーンキャンペーン」に参加しました。
中小路健吾市長と泉ケンタ衆議院議員が冒頭に挨拶に来られた後、2通りのコースに分かれて、長岡天満宮から第九小学校横のきりしま苑まで、会派の大伴塁議員も参加されてゴミを拾って歩きました。
毎年この時期に開催されているこの活動ですが、日頃から市内で行われている様々な方々による清掃活動のおかげもあり、街中のポイ捨てゴミの量は年々少なくなっていることを、前会に引き続いて今回も実感しました。
しかしながら、こちらも以前よりは大幅に減っていますが、私が今回ゴミ拾いを担当したアゼリア通りコースは、タバコの吸い殻が目立っていました。
愛煙家の方々には、道路に吸い殻をポイ捨てせずに、携帯灰皿をお持ちになるか、灰皿が設置されている場所での喫煙をどうぞお願いします。
まちをきれいにするのは私たちの日頃の行動です。
子どもたちも私たちの姿を見ています。
これからもみんなで自分たちのまちをきれいにしていきましょう!
参加された皆さま、お疲れさまでした。
2022年9月30日 金曜日
9/30(金)に行われた乙訓消防組合議会の令和4年第3回定例会に出席しました。
今回の定例会で審議された議案は、「乙訓消防組合消防職員の育児休業等に関する条例の一部改正について」、「令和3年度乙訓消防組合一般会計歳入歳出決算の認定について」、および「令和4年度乙訓消防組合一般会計補正予算(第1号)について」の3議案で、全て認定・可決されました。
そのほか1件の報告がありました。
乙訓消防組合の令和3年度一般会計の決算額は、歳入総額が26.18億円(前年度比18.2%増)、歳出総額が25.22億円(前年度比18.1%増)で、実質収支は9,605万円の黒字、前年度の実質収支や財政調整基金への積み立てを考慮した実質単年度収支も、8,182万円の黒字決算でした。
審議された議案の詳細など、ご質問がありましたら「進藤ひろゆき」までお願いいたします。
※乙訓消防組合は、向日市・長岡京市・大山崎町の乙訓2市1町で構成する一部事務組合のひとつで、乙訓消防組合議会は長岡京市議会から4名、向日市議会から3名、大山崎町から2名の計9名の議員で構成されています。
乙訓消防組合消防本部のホームページ↓
https://www.otokuni119-kyoto.jp/
2022年9月27日 火曜日
9/26(月)に令和4年第4回議会定例会が閉会しました。
今議会では、長岡京市の令和3年度の一般会計、特別会計、上下水道事業会計の決算認定を主な議案として、他には長岡京市中小企業振興条例の制定や、職員の定年の引き上げ等に伴う関係条例の整備、長岡京市職員の育児休業等に関する条例の一部改正、令和4年度の各会計補正予算などの全議案が可決されました。
令和3年度の一般会計決算は、歳入382.7億円、歳出358.5億円で、翌年度への繰越財源3.8億円を差し引いた実質収支は20.3億円の黒字で、前年度の実質収支額は15.5億円であったため、単年度収支は4.8億円の黒字決算でした。
そして、財政調整基金からの取り崩しがなく、基金への10.5億円の積み立てができており、実質単年度収支も15.4億円の黒字となりました。
審議された議案などについては、これから作成する「進藤ひろゆき活動報告第86号」にて概要の報告をさせていただきます。
発行次第、このホームページに掲載しますので、よろしくお願いいたします。
また、今議会では会期中に議員に多くの新型コロナウイルス感染者が出たこと、感染が判明した議員の一般質問において、市長をはじめとする市職員7名を含む9名の濃厚接触者が出たことにより、一部議会日程を変更しての運営となりました。
そこで、感染予防を徹底するために議会運営の方法についても見直しを行い、加えて、感染防止と感染拡大を最小限にとどめることを図り、議会機能の停止を防ぐことを目的に、改めて「長岡京市議会新型コロナウイルス感染症対応マニュアル」を文書で作成しました。
改めて徹底した感染予防に努めてまいりたいと考えます。