活動記録
進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。
2004年9月29日 水曜日
9/25(土)に行われた、長岡第九小学校「第26回秋の運動会」に出席しました。
競技の様子↓
昨年と同じく競技種目での得点は同点となり、赤・青の両チームが1位という結果でした。
学年演技では、力をあわせて今までの練習の成果を披露してくれました。
みんな、精一杯演技ができたかな?
2004年9月25日 土曜日
9/23(木)に長岡自動車教習所にて開催された、第27回交通安全フェアの開会式に出席しました。
催しとしては、おもしろ自転車コーナー、京都府警・平安騎馬隊コーナー、自転車無料点検コーナー、交通安全アニメのビデオコーナー、応急救護コーナー、市婦人交通指導員や東和苑パンダちゃんクラブリーダーの皆さんによる「みんなよっといで!シグナル劇場(交通安全教室)」、運転技術診断コーナーなどの内容で大勢の方が来場されていました。
また、当日は長岡京市内の幼稚園、小・中学校から応募された交通安全の絵・ポスターコンクールの表彰式があり、合計229件の応募の中から、最優秀賞、優秀賞など13件が入賞し表彰されました。入賞された皆さん、おめでとうございました。
2004年9月20日 月曜日
9/16(木)に行われた第29回長岡第三中学校体育大会の開会式に出席しました。
当日は、秋晴れの空の下、青・赤・緑の三チームに分かれ、それぞれ優勝を目指し各競技に取り組んでいました。
10/3(土)には第24回長岡京市民大運動会が第九小学校をメイン会場として、各小学校で開催されます。家族そろって競技に参加し、汗を流しましょう!
2004年9月14日 火曜日
9/12(日)に神足小学校で行われた神足区民運動会に出席しました。
早朝の雨が少し心配でしたが、開会式が終わり競技が始まる頃には暖かい日差しが差し込み、運動会日和の一日となりました。
当日は一番目の競技「玉入れ」に私も参加させていただきましたが、子どもたちがリードしてくれていた得点を最後に逆転され、3チーム中で2位という結果でした。
参加された皆さま、楽しい一日を過ごせましたでしょうか。
2004年9月10日 金曜日
9/5(日)に神足小学校を中央会場として行われた「長岡京市防災訓練」に出席しました。
会場では、ポンプ放水体験・バケツリレー体験・濃煙体験・応急処置体験・赤十字防災体験・消火体験・炊き出し・給水の各コーナーが設置され、市民の方々が防災に関する実践的な訓練に参加しました。
また、中央会場での訓練に先立って、馬場・一里塚・神足で地区の住民参加のもと市街地訓練が行われ、119通報から消火・被災者救出・応急手当までの一連の訓練が行われました。
今週は、紀伊半島沖・東海道沖の連続地震や、過去最多で今年7個めの台風18号の上陸がありました。改めてこれらの自然災害に対する備えを、職場や家族で確認しておきたいものです。
2004年9月5日 日曜日
掲示板でお知らせしておりました下記内容について、9/2(木)に一般質問を行いました(質問の全文は議会報告にアップしています)。
1.行財政改革について
2.人事評価について
3.水害への予防体制について
今回の質問では、水害などの災害に対する予防体制の重要性を訴え、過去の水害や浸水想定区域図などについて、市民への情報提供を求めました。
長岡京市政に関してどんなことでも結構ですので、ご意見・ご質問などございましたら、進藤ひろゆきまでお寄せ下さい。よろしくお願いいたします。
2004年9月4日 土曜日
8/29(日)に行われた連合乙訓主催の「列島クリーンキャンペーン」に、今年も子どもと参加しました。
長岡京市では、泉ケンタ衆議院議員、中小路健吾京都府会議員、梶原宗典長岡京市議会議員や連合乙訓に集う労働組合の組合員さんとそのご家族など、計36名が参加し、長岡天満宮から阪急長岡天神駅、JR長岡京駅を経由し、きりしま苑まで道路に捨てられているゴミを拾って歩きました。
この日は向日市では22名、大山崎町では21名のご参加をいただき、それぞれの地区でも「列島クリーンキャンペーン」を行いました。
例年と同じくポイ捨てゴミの中では「たばこの吸殻」が多く、そのほとんどが道路上ではなく雨水の排水溝に狙ったように捨てられていました。
そこで愛煙家の方々にお願いです。「路上で喫煙される場合には、排水溝がつまる原因にもなりますので、吸殻はバス停や駅などに設置されている灰皿に捨てるか、携帯灰皿の携行をどうかお願いします。」
子ども達は私達「おとなの姿」を見ています。
2004年8月28日 土曜日
8/26(木)の7:45から8:05頃までJR長岡京駅東口で、また8/27(金)の7:45から8:05頃まで阪急長岡天神駅西口にて朝の街頭演説を行いました。
今回は、「退職時特別昇給」、「指定管理者制度」、「長岡京市の平成15年度決算概況」などについて話をさせていただきました。
演説中にご声援いただいた皆さま、ありがとうございました。
次回の予定につきましては、HP掲示板にてお知らせします。
2004年8月13日 金曜日
8/6(金)~9(月)まで西山公園体育館で行われた、第20回若葉カップ(全国小学生バドミントン大会)の開会式に出席しました。
女子の部48チーム(36都府県)と、男子の部48チーム(33都府県)の計96チームが参加され、熱戦を戦い抜いて優勝したのは、男子の部:鹿児島県「鹿児島ジュニア」 、女子の部:愛知県「大府ジュニア」でした。おめでとうございます!
第20回「若葉カップ」の詳細はこちら↓
http://www.kyobado.com/04nen/fukyokai/wakaba/wakaba.htm
2004年7月23日 金曜日
長岡京市と社会福祉法人長岡京市社会福祉協議会の主催で、7/21(水)に長岡京市立中央公民館3階市民ホールにて行われた「第32回長岡京市社会福祉大会」に出席しました。
第一部では、更正援護功労者2名と自立更正者1名の計3名の方に「きりしま賞」が、長年民生委員を務められている3名の方に「社会福祉事業功労者市長感謝状」が、また福祉事業へ寄付をされた3団体に「社会福祉協議会会長感謝状」がそれぞれ贈呈されました。
第二部では、(財)さわやか福祉財団・組織づくり支援事業プロジェクトリーダーの木原勇さんを講師にお招きし、「『住みよいまちをみんなでつくろう』~地域のたすけあいと実践活動のすすめ~」をテーマに記念講演が行われました。
「きりしま賞」を受賞、また感謝状を贈呈された方々におかれましては、本当におめでとうございました。
※きりしま賞とは、心身の障害を克服し、立派に自立更生されているかた、ならびに高齢者・障害者・児童の更生援護にご尽力をされた個人や団体に贈られる賞です。