活動記録

進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。

自治労京都府本部主催の環境キャラバンに参加しました。

2007年10月28日 日曜日

10/19(金)に行われた自治労京都府本部主催の環境キャラバンに参加しました。

この日の環境キャラバンは、自転車で向日市役所を出発し、長岡京市役所、大山崎町役場を経由し、最後は南山城村役場まで各自治体を回り、それぞれの自治体へ環境政策にかかわる要望書を手渡していく取組みで、私は長岡京市役所から大山崎町役場まで、小田市長を始め長岡京市役所の方々のお見送りを受け、自治労の方々と同じ会派の大伴雅章長岡京市議会議員、江下伝明大山崎町議会議員と一緒に、自転車をこがせていただきました。

環境に対する長岡京市の取り組みとしては、地球にやさしい「環境の都」を目指して、平成14年2月にISO14001を取得し今年2月の登録維持審査で登録継続が認められ、また、後世に西山の自然を残していくための西山森林整備事業などにも取り組んでいるところですが、まずは私たちひとりひとりができるところから始めていくことが必要だと思います。

雨の中、運営・参加されました自治労の皆さま、受け入れで準備されました連合乙訓の皆さま、各自治体の皆さま、お疲れ様でした。

第7回「進ちゃんFORUM」を開催しました。

2007年10月17日 水曜日

10/13(土)に第7回目の「進ちゃんFORUM」を開催しました。

今回は初めて市内の方のご自宅にお伺いし、2名の方と生活道路の整備などについて、およそ1時間にわたり意見交換をさせていただきました。

この「進ちゃんFORUM」は、皆さんが日々生活している中で感じておられる市政についての疑問・質問やご意見などを持ち寄っていただき、ざっくばらんに意見交換を行う場です。これからも定例議会終了後に定期的に開催し、ご意見を政策へ反映できるようがんばってまいります。

次回の開催は、来年1月下旬を予定しています。「進ちゃんFORUM」に参加ご希望の方、また会場としてご自宅などを提供いただける方は、「進藤ひろゆき」まで連絡いただきますようよろしくお願いいたします。

長岡京市民大運動会の開会式に出席

2007年10月13日 土曜日

10/7(日)に長岡第九小学校で行われた第45回長岡京市民大運動会の開会式に出席しました。この市民大運動会は市内の各小学校でこの時期に毎年開催され、今年のメイン会場は長法寺小学校でした。

私の出席した第九小学校では、競技の前に、先月行われた秋の運動会での学年演技「どんどこあばれじし」を2年生のみなさんが披露してくれました。そして「古市町区・馬場区・東和苑区・古市在区・神足区」の計5チームが、それぞれ優勝を目指して対抗競技で得点を競いました。

準備・運営を担当された関係者の皆さま、お疲れ様でした。

乙訓消防組合議会 平成19年第3回定例会

2007年10月12日 金曜日

10/5(金)に行われた乙訓消防組合議会の平成19年第3回定例会に出席しました。

今回の定例会で審議された議案は、平成18年度の一般会計歳入歳出決算の認定、平成19年度の一般会計補正予算など計3議案で、すべて認定・可決されました。

乙訓消防組合の平成18年度一般会計の決算額は、消防本部の新庁舎建設が平成17年度で完成したため前年度より大きく減額し、歳入総額が20.32億円(前年度比37.6%減)、歳出総額が20.26億円(前年度比37.6%減)で収支額は600万円の黒字でした。この収支は、事務組合を構成する2市1町へ負担割合に応じて返金されます。

乙訓消防組合は、向日市・長岡京市・大山崎町の乙訓2市1町で構成する一部事務組合のひとつで、乙訓消防組合議会議員として長岡京市議会からは4名選出され、向日市議会からは3名、大山崎町からは2名の計10名の議員で構成されています。

乙訓消防組合消防本部のホームページ↓
http://www.otokuni119-kyoto.jp/

大和郡山市へ研修に行きました。

2007年10月11日 木曜日

10/2(火)にMCM(松下電器労働組合連合会組織内議員団)京滋奈・中部ブロックの4人で、以下の2項目の内容について、奈良県の大和郡山市へ研修に行きました。

○「大和郡山市防災センター」について

「大和郡山市防災センター」は、消防本部・消防署を併設して平成9年に建てられたもので、年間2,200~2,300人の市民の方が訪れ、地震体験コーナーや職員さんの手づくりによる市内の避難場所と市内ジオラマ、ドームシアター、119番通報体験コーナー、むかしの消防コーナー、煙速度シュミレーションなどの展示や体験ができる施設があり、防災について学ぶことができるようになっています。

大和郡山市防災センター玄関前にて↑

ここ最近、軽症の病気や怪我で救急車をタクシー代わりに使われるようなケースが多くなり、全国的に救急出場件数が毎年増加している状況で、乙訓消防本部においても同様の傾向にあります。

しかしながら、大和郡山市消防本部では、平成16年の3,700件をピークとして毎年減少傾向にあり、なぜ減少傾向なのかを聞くと、「救急車をタクシー代わりに使うようなことが多くなると、本当に必要な重症患者を搬送しなければならない時に対応できなくなることがある」ということを、広報誌などで繰り返し市民へ啓発活動を行ってきた成果と思うとの説明があり、大いに参考となるものでした。

○「箱本館”紺屋”」について

大和郡山市では、市内に点在している町屋を保存再生し、観光情報の発信地としてのセンターや観光案内所、また、金魚の資料館、ギャラリー、工房などの特色ある展示スペースを設け、個性的な町並みを復元していくことが効果的なまちづくり対策であると考え、この「箱本館”紺屋”」は、それらのひとつとして、紺屋町で江戸時代から近年まで染物屋を営んでいた奥野家住宅を買収して、藍染めに関する資料の展示、体験工房、金魚の意匠を使った美術工芸品の展示、また、観光ボランティアによる観光案内の拠点として保存再生し、平成12年に開館されました。

箱本館”紺屋”展示室にて↑

長岡京市においても、旧西国街道沿いにある国登録有形文化財の旧石田家住宅を買収し、”神足ふれあい町屋”として再生保存し、今年の9月からオープンしています。これからの活用の仕方などについて参考となるものでした。

この研修で学んだことや、各議員が所属する自治体の諸課題について意見交換したことを今後の活動に活かしてまいります。
長岡京市政に関して、ご意見・ご質問などありましたら「進藤ひろゆき」まで、よろしくお願いいたします。

「長岡京市自治記念式」に出席しました。

2007年10月7日 日曜日

10/1(月)の13:30からバンビオ1番館の市民ホールにて行われた、地方自治法施行60周年・長岡京市政施行35周年記念「長岡京市自治記念式」に出席しました。

当日は、式典に先立ち「長岡京室内アンサンブル」による”ドヴォルジャークの弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」”の演奏があり、素晴らしい演奏を聴かせていただきました。

引き続いて記念式典においては、市政に対しての功績として「自治功労表彰」が5名、「善行表彰」が4名と7団体、「感謝状」が2名と6団体の方々へ贈呈され、また、「地方自治法施行60周年・長岡京市政施行35周年記念表彰」が個人の部50名と団体の部54団体に、「自治会に対する感謝状」が57自治会に贈呈されました。

表彰された皆さま、おめでとうございました。
これからも市政発展へのご尽力を賜りますよう、お願いいたします。

5回目の竹林保全ボランティア活動を行いました。

2007年10月6日 土曜日

9/29(土)の午前中に、竹林保全ボランティア:第5回「長岡京市竹林保全MGV活動」を、奥海印寺鈴谷の竹林で、松下グリーンボランティア倶楽部(MGV)・松愛会京都支部・松下電器産業(株)半導体社・松下電器半導体労組半導体支部・長岡京市職員など、私を含め計36名の方々と一緒に行いました。

 

これから作業です(左)と、参加いただいた方々(右)↑

おかげさまで、このボランティア活動も今回で5回目を迎え、2年目の活動へと入りました。参加いただいた皆さま、本当にお疲れ様でした。また、当日は近隣にお住まいの皆さま、私たちの活動に対しまして、ご理解ならびにご協力をいただき、ありがとうございました。

この竹林保全ボランティア活動は、私の環境政策「自然と共生できるくらし文化の創造」の実現へ向けての活動のひとつとして、これからも積極的に推進してまいります。興味のある方、また参加をご希望の方は、「進藤ひろゆき」まで連絡いただきますようお願いいたします。

美しい長岡京の自然を、子どもたちの世代へ残していくために自分たちでできることから始めてみませんか?

交通安全フェアに出席しました。

2007年9月27日 木曜日

9/23(日)秋晴れのもと、長岡京市交通対策協議会と長岡自動車教習所の共催で長岡自動車教習所にて開催された市制施行35周年記念「第30回交通安全フェア」に出席しました。

開会式では、長岡京市内の幼稚園、小・中学校、そして今年から募集があった高齢者の方々から応募された交通安全の絵・ポスターコンクールの表彰式があり、最優秀賞・優秀賞・努力賞の表彰がそれぞれ行われました。入賞された皆さまおめでとうございました。

表彰後、京都府警察本部音楽隊とカラーガード隊により、聞きなじみのある音楽演奏と息のあった素晴らしい演技を披露していただきました。

そのほかの催しとしては、おもしろ自転車コーナーや、運転適性診断、運転技術診断、自転車無料点検、サイクルフィギアとサイクルサッカー、パンダちゃんクラブの皆さんによるぬいぐるみ劇と人形劇・プラバン作りなどがあり、多くの方が来場し楽しい1日を過ごされていました。

第三中学校の体育大会・第九小学校の秋の運動会に出席しました。

2007年9月23日 日曜日

9/19(水)に行われた長岡第三中学校「第32回体育大会」の開会式に出席しました。当日は快晴の空の下、青・赤・緑の3チームに分かれ、それぞれ優勝を目指して各競技に汗を流し、青チームが優勝しました。

また9/22(土)には、長岡第九小学校「第29回 秋の運動会」の開会式に出席しました。雲ひとつない秋晴れのもと、今年は青・赤・黄の3チームに分かれて各競技に汗を流しました。

10/7(日)には長法寺小学校をメイン会場として、各小学校で市民大運動会が行われます。皆さまも何か競技に参加し、汗を流しましょう!

神足区民運動会に出席しました。

2007年9月13日 木曜日

9/9(日)に神足小学校で行われた、神足区民運動会の開会式に出席しました。

当日は快晴の下、すがすがしい運動会日和でした。
参加された皆さま、楽しい一日を過ごせましたでしょうか。

このページのトップへ