活動記録

進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。

議会運営委員会の行政視察に行ってきました。

2008年11月18日 火曜日

11/5(水)と6(木)に、議会運営委員会で神奈川県の南足柄市と小田原市へ行政視察に行ってきました。

■11/5(水) 神奈川県南足柄市

・「議会報への採決一覧表の掲載」について
・「議会運営」について

南足柄市議会では、議会改革の検討を数年前から行ない、そのひとつとして議案採決での全議員の賛否結果について、平成19年9月の議会報から掲載を開始しました。

長岡京市の議会だよりでは、各議案の採決結果については「原案可決」か「原案否決」、そして「全員賛成」か「賛成多数」という表記のみで、各議員の賛否については明記されていません。

賛否の結果を掲載することは、それぞれの議員が各議案に対して、どのような態度を表明したかを市民の皆さんに明らかにするために有効なものであると考えます。

また、南足柄市の議会報では、本会議での一般質問についても、どの議員がどのような質問をしたか議員名が明記してあり(長岡京市の議会だよりでは会派名のみ表記)、この他にもこれまでに議員定数の削減や、今年の12月議会からは議会中継のインターネット配信を開始されるなど議会改革の取り組みも進められています。

■11/6(木) 神奈川県小田原市

・「一問一答制の導入」について
・「議会運営」について

小田原市議会では、平成19年12月議会から実施された一般質問への一問一答制の導入について学ばせていただきました。

小田原市議会の一般質問の進め方は、各議員は行政側からの答弁を含めず一人40分の質問時間を持ち、質問回数の制限なしに質問をすることができます。

しかしながら、1回目の質問と答弁については、従来どおりのやり方(議員が質問項目をすべて1回目で質問し、行政側も1回目は答弁者がすべて答弁するやり方(小田原市では1回目の答弁は必ず市長か教育長が対応))で、2回目以降の再質問から一問一答を行う方法をとられていました。

現在、長岡京市では質問時間の制限を設けずに、再質問までできるという方法で一般質問を行っていますが、一問一答制の方が、「質問と答弁にタイムラグが発生しないため、聞いている市民の方々には分かりやすい」、「議員の資質向上につながる」、「執行部側にも緊張感が感じられる」などの効果があると言われており、長岡京市においても導入の是非について検討をすすめていくべき課題であると感じます。

また、小田原市議会の議会改革としては、一問一答制の他にも、政務調査費の使途明確化(長岡京市議会では既に実施しています)や、陳情の審査を本会議場で全議員により採決することなどを取り組まれていました。

今回は、南足柄市議会や小田原市議会で進められている議会改革について、多くのことを学ばせていただきました。議会運営の仕方や内容については、各議会ごとにかなり違っており、それぞれの議会の歴史や考え方の違いが分かり、長岡京市議会のこれからの運営のあり方について大いに参考となるものでした。

ガラシャ祭の行列巡行出発式に出席しました。

2008年11月17日 月曜日

11/9(日)に長岡第六小学校で行われたガラシャ祭2008の行列巡行出発式に出席しました。

行列巡行は、一昨年・昨年と2年連続で雨に見舞われ天候が心配でしたが、今年は最後まで曇り空ではありましたが雨も降ることなく、無事にゴールの勝竜寺城公園に到着することができました。

また、今年の巡行では、会場周辺の交通整理や会場案内のボランティアだけでなく、市内の各企業から輿入れ行列の車を引いていただくボランティアへ参加いただきました。

ボランティアに参加いただいた皆さま、巡行に参加された皆さま、祭りの準備を担当された皆さま、本当にお疲れ様でした。

「長岡京市文化賞・スポーツ賞 表彰式」に出席しました。

2008年11月11日 火曜日

11/1(土)に中央公民館3階の市民ホールで行われた「平成20年度 長岡京市文化賞・スポーツ賞 表彰式」に出席しました。

この表彰式は、長岡京市における文化活動やスポーツの振興・発展に貢献された方、及びスポーツ活動で優秀な成績を納められた方を表彰するもので、今年は下記の賞で個人・団体の方々がそれぞれ表彰されました。

■文化賞:
 文化交流賞2個人、文化奨励賞1個人・1団体

■スポーツ賞:
 功労賞5個人、優秀選手賞7個人・1団体、
 わかたけ賞20個人・4団体、優秀指導者賞1個人、
 特別優秀選手賞1個人、特別栄誉賞1個人

また、財団法人健康・体力づくり事業財団が行っている体力つくり優秀組織表彰において、長岡京市が京都府内では初めて地域組織の部で内閣総理大臣賞を受賞し、その表彰状と表彰楯(写真)が会場入り口に掲示されていました。

受賞された皆さまおめでとうございます。
これからも文化・スポーツ部門でのますますのご活躍を祈念いたします。

朝の街頭活動を行いました。

2008年11月6日 木曜日

11/5(火)の7:30から8:30頃まで、泉衆議院議員、中小路京都府議会議員、乙訓で活動をともにする仲間の自治体議員たちとともに、阪急長岡天神駅西口にて朝の街頭活動を行いました。

麻生総理は景気対策が最優先とし、11月中の衆議院総選挙はなくなりましたが、皆さんは与党が行おうとしている景気対策についてどのように思われるでしょうか?

解散を先延ばしにして行う景気対策ですから、効果がでなければやる意味はないと考えます。私は、これからも民主党を中心とした政権交代を目指して尽力してまいります。

活動中に励ましの言葉をかけていただいた皆さま、ありがとうございました。これから当分の間、乙訓で活動をともにする仲間たちとJR長岡京駅や阪急長岡天神駅などで、不定期的に街頭活動をさせていただく予定です。”進藤ひろゆき”を見かけましたらお声かけいただきますよう、お願いいたします。

「学童子どもまつり」に出席しました。

2008年10月31日 金曜日

10/26(日)に長岡第五小学校のグラウンドで、「すべての子どもたちに豊かな放課後を」を大会スローガン、「輝け!!みんなの笑顔に金メダル」をサブスローガンとして開催された「第39回学童子どもまつり」の開会式に出席しました。

開会式の途中から雨がぽつりぽつりと降りだし、あいにくの雨模様となり、後で聞いてみましたら一部プログラムを短縮して早い目に終られたようです。

準備と運営にたずさわられた実行委員会や保護者の皆さま、雨の中お疲れ様でした。

長岡京ペタンク大会の開会式に出席しました。

2008年10月31日 金曜日

10/26(日)に村田機械(株)のグラウンドにて「第11回長岡京ペタンク大会」が行われ、開会式に出席しました。

東は愛知県、西は岡山県から計126のチームが参加されていました。
開会式の時点では雨もやんでいたのですが、競技が開始されるころからまたもや雨が降り出し、同日行われた「学童子どもまつり」の開会式後にのぞいてみると、あいにく雨天の中での競技でしたが、優勝目指して熱戦がくりひろげられていました。

競技人口も年々増えているようで、一度私もチャレンジしてみたい球技のひとつです。

※ペタンクは1910年にフランスで生まれた球技です。
 詳細は「日本ペタンク協会」のHPをご覧下さい↓
 http://www.znet.or.jp/petanque/index.htm

「長岡第九小学校 創立30周年記念式典」に出席しました。

2008年10月30日 木曜日

10/25(土)に長岡第九小学校の体育館で行われた「長岡第九小学校 創立30周年記念式典」に出席しました。

式典後には、記念祝典として、30周年の歩み紹介、村田製作所のロボット登場、6年生による児童発表と、最後にタレントで作家の遥 洋子氏による講演「自分らしく輝いて生きる~すべての人がビューティフル~」が行われました。

創立30周年記念事業実行委員会の皆さま、創立30周年に際しての準備から当日の運営まで、お疲れ様でした。

「市民文化まつり」に出席しました。

2008年10月29日 水曜日

10/24(金)に中央公民館で行われた「第46回市民文化まつり」の開会式に出席しました。

当日は、朝からあいにくの雨模様でしたが、幸い昨年と同じく開会式のころには雨も止み、公民館の玄関前で開会式を行うことができました。

テープカットの様子↑

市民文化まつりは26日まで美術工芸展と芸能発表が行われ、多くの方にご来場いただき、にぎわっていました。

朝の街頭活動を行いました。

2008年10月23日 木曜日

10/22(水)の7:30から8:30頃まで、泉衆議院議員、中小路京都府議会議員、乙訓で活動をともにする仲間の自治体議員たちとともに、阪急大山崎駅にて朝の街頭活動を行いました。

年内の解散が見送られ衆議院総選挙は来年か?という声も聞かれますが、今こそ民意を問うために解散・総選挙を行わなければならないと考えます。これからも民主党を中心とした政権交代を目指して、私も尽力してまいります。

活動中に励ましの言葉をかけていただいた皆さま、ありがとうございました。

これから当分の間、乙訓で活動をともにする仲間たちとJR長岡京駅や阪急長岡天神駅などで、不定期的に街頭活動をさせていただく予定です。”進藤ひろゆき”を見かけましたらお声かけいただきますよう、お願いいたします。

朝の街頭活動を行いました。

2008年10月21日 火曜日

10/20(月)の7:30から8:30頃まで、泉衆議院議員、中小路京都府議会議員、乙訓で活動をともにする仲間の自治体議員たちとともに、阪急西向日駅の東西両口に分かれて朝の街頭活動を行いました。

衆議院総選挙は現時点でいつになるか不確定な状況ですが、官僚主導の中央集権型の政治から地域主権型の政治に変えるためには、私も民主党を中心とした政権交代が不可欠であると感じています。活動中に励ましの言葉をかけていただいた皆さま、ありがとうございました。

これから当分の間、乙訓で活動をともにする仲間たちとJR長岡京駅や阪急長岡天神駅などで、不定期的に街頭活動をさせていただく予定です。”進藤ひろゆき”を見かけましたらお声かけいただきますよう、お願いいたします。

このページのトップへ