活動記録
進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。
2011年11月5日 土曜日
11/2(水)の7:35から8:00頃まで、JR長岡京駅西口にて朝の街頭活動を行いました。
今回は、平成23年第4回議会臨時会の報告と、私の未来を築く5つプラスワンの政策の進捗状況について、お話をさせていただきました。
また、今回はボランティアの方々に協力いただき、同時に私の活動報告を配らせていただきました。
街頭活動中に励ましの言葉をかけていただいた皆さま、活動報告をお受け取りいただいた皆さま、ありがとうございました。
これからも”進藤ひろゆき”を見かけましたらお声かけいただきますよう、よろしくお願いいたします。
次回は、11/9(水)の7:40頃から阪急長岡天神駅西口にて行う予定です。
2011年10月31日 月曜日
10/30(日)の夕刻にバンビオ1番館4Fの学習室1にて、私が幹事を務める会派「民主フォーラム」の議会報告会を開催しました。
24(月)にあった臨時議会の役選結果も踏まえて長岡京市議会の概要を私から説明し、9月議会で審議された議案と、一般質問と決算審査特別委員会小委員会での総括質疑の内容について、それぞれ会派の議員から説明させていただきました。
※当日お配りした資料はこちら(pdf:約1.6MB)です。
雨の中お越しいただいた方々に御礼申し上げ、当日いただいたご意見を真摯に受け止め、今後対応していきたいと考えます。
次回は、平成24年度の予算を審議する3月議会後に開催いたします。
これからも3月、9月の予算、決算議会後に継続して開催してまいりますので、皆さまぜひお越しいただきますようお願いいたします。
2011年10月30日 日曜日
10/29(土)からいよいよ「第26回 国民文化祭・京都2011」が開幕しました。当日の13:00からバンビオ広場公園にて行われた「国民文化祭長岡京市オープニングイベント」に出席しました。
当日は開幕記念式典のあと、長岡第五小学校金管バンド、長岡第八小学校金管バンド、長岡第二中学校吹奏楽部、西乙訓高等学校吹奏楽部、立命館中学・高等学校、長岡京バレエ協議会等の出演による演奏会などが行われました。
長岡京市では、今日30(日)にオーケストラの祭典、11/6(日)にクラシックバレエの饗宴が行われます。京都府内の各地でイベントが行われますので、皆さんもぜひご参加ください。
「第26回 国民文化祭・京都2011」のホームページはこちら↓
http://kokubunsai-kyoto2011.jp/
2011年10月30日 日曜日
10/27(木)に長岡京市立中央公民館3階 市民ホールにて行われた、長岡京市と社会福祉法人 長岡京市社会福祉協議会の主催による「第39回 長岡京市社会福祉大会」に出席しました。
第一部では、更正援護功労者2団体と自立更正者1名の方々に「きりしま賞」が、福祉事業へ寄付をされた2団体と2名の方々に「社会福祉協議会会長感謝状」が、それぞれ贈呈されました。
第二部では、”「見えない」世界で生きること”をテーマに、講師に社団法人京都府視覚障害者協会副会長の松永信也さんをお招きして、記念講演が行われました。
「きりしま賞」を受賞、また感謝状を贈呈された皆さま、おめでとうございました。
※きりしま賞とは、心身の障がいを克服し、立派に自立更生されている方、ならびに高齢者・障がい者・児童の更生援護にご尽力をされた団体や個人に贈られる賞です。
2011年10月28日 金曜日
10/26(水)の7:35から8:00頃まで、JR長岡京駅東口にて朝の街頭活動を行いました。
今回は、前回と同じく平成23年第3回議会報告として、平成22年度決算の概要と、決算審査小委員会で会派を代表して行った総括質疑の内容、そして議会基本条例の策定状況と、24(月)に行われた平成23年第4回議会臨時会で決まった3期目の後半2年間で所属する委員会などについてお話をさせていただきました。
街頭活動中に励ましの言葉をかけていただいた皆さま、ありがとうございました。
これからも”進藤ひろゆき”を見かけましたらお声かけいただきますよう、よろしくお願いいたします。
11月の予定は、掲示板でお知らせしています。
2011年10月25日 火曜日
10/24(月)に行われた平成23年第4回議会臨時会で、3期目任期の後半2年間での所属委員会が決まりました。
常任委員会は「文教厚生常任委員会」委員、特別委員会は「まちづくり・公共交通対策特別委員会」委員、そして引き続き会派民主フォーラムの幹事として「議会運営委員会」委員を務めさせていただきます。
また、乙訓2市1町(向日市・長岡京市・大山崎町)で構成される「乙訓消防組合議会」の議員も引き続き努めさせていただくことになりました。
「文教厚生常任委員会」は私にとって始めて所属する委員会で、市議会に提案される議案の内、主に教育委員会と健康福祉部が所管する事項について詳細な審議を担当する常任委員会です。
「まちづくり・公共交通対策特別委員会」は平成25年3月末に完成予定の京都第二外環状道路と、この高速道路が阪急京都線と交差する所に造られる阪急新駅を含め、長岡京市の将来のまちづくりと公共交通のあり方を調査・研究していく特別委員会です。
私の”未来を築く5つの政策”にプラスした政策「将来のまちの発展へ向けて」の中で実現を目指している、阪急新駅周辺と阪急長岡天神駅周辺の市街地整備や、淀駅など京阪本線と阪急新駅を結ぶ公共バス路線の新規開設などへ向けて、この特別委員会で他市の事例など調査・研究をすすめ、市へ提案・提言を行ってまいります。
2011年10月19日 水曜日
10/18(火)の7:35から8:00頃まで、阪急長岡天神駅東口にて朝の街頭活動を行いました。
今回も、平成23年第3回議会報告として、平成22年度決算の概要と決算審査小委員会で会派を代表して行った総括質疑の内容、そして議会基本条例の策定状況についてお話をさせていただきました。
街頭活動中に励ましの言葉をかけていただいた皆さま、ありがとうございました。これからも”進藤ひろゆき”を見かけましたらお声かけいただきますよう、よろしくお願いいたします。
次回は、10/26(水)の7:45頃からJR長岡京駅東口にて行う予定です。
2011年10月17日 月曜日
10/16(日)に村田機械(株)のグラウンドで行われた「第14回長岡京ペタンク大会」の開会式に出席しました。
昨年と同じく、前日までの雨であいにくのグラウンドコンディションでしたが、今年も全国各地から多くのチームが長岡京にお越しいただき、優勝目指して熱戦がくりひろげられました。
発祥の地フランスでは、競技人口が600万人とも言われており、日本でも競技人口が年々増えているようです。
※ペタンクは1910年にフランスで生まれた球技です。
詳細は「公益社団法人 日本ペタンク・ブール協会」のHPをご覧下さい↓
http://fjpb.web.fc2.com/
2011年10月16日 日曜日
10/14(金)に乙訓防火・危険物安全協会と乙訓消防組合の主催、(社)京都府危険物安全協会連合会の協賛で、日本輸送機(株)さんのグラウンドにて行われた「第5回 乙訓消火技術競技会」に出席しました。
今年は、あいにくの雨でしたが、屋内消火栓の部、消火器男子の部、消火器女子の部に分かれ、それぞれの事業場などで日頃から訓練されている消火技術を競い、屋内消火栓の部では「長岡京市役所」、消火器男子の部では「パナソニック(株)セミコンダクター社」、消火器女子の部では「長岡京市役所」の皆さんが優勝されました。
屋内消火栓の部↓
消火器男子の部↓
消火器女子の部↓
受賞されたチームの皆さん、おめでとうございます!
また、参加されたチームの皆さん、雨の中お疲れさまでした。
2011年10月13日 木曜日
10/12(水)の7:35から8:00頃まで、JR長岡京駅西口にて朝の街頭活動を行いました。
今回も、平成23年第3回議会報告として、平成22年度決算の概要と決算審査小委員会で会派を代表して行った総括質疑の内容、そして議会基本条例の策定状況についてお話をさせていただきました。
街頭活動中に励ましの言葉をかけていただいた皆さま、ありがとうございました。
これからも”進藤ひろゆき”を見かけましたらお声かけいただきますよう、よろしくお願いいたします。
次回は、10/18(火)の7:45頃から阪急長岡天神駅東口にて行う予定です。