活動記録
進藤ひろゆきの主な日々の活動についてお伝えします。
2003年
2003年10月30日 木曜日
10/25(土)に、私が代表幹事をさせていただいている長岡京市民懇話会と松下電器産業労働組合半導体支部の共催で行われた「いこいの広場」のなかで、第2回「親子であそぼう創作ひろば」を開催しました。
長岡京市民懇話会は、住民のみなさんにとって「明るい住みよい町づくり」を目指すことを目的に、主に松下電器産業労働組合の組織内議員が選出されている自治体を中心に組織されている「市民懇話会」のひとつです。
「創作ひろば」では、ペットボトル工作・メカ虫(宝塚市の白石卓也さん発案)・木工クラフト・竹細工の作成にたくさんのご家族に参加いただきました。
また、「いこいの広場」での乙訓管内の福祉施設手づくり授産品の即売・長岡京市の野菜市・お食事コーナー・フリーマーケット・金魚すくいなどの遊戯コーナーも大変盛況となりました。ご協力いただいたスタッフ及び参加された皆様、本当にありがとうございました。来年以降も継続してまいりますので、今年参加できなかったご家族も来年ぜひご参加ください。
当日の楽しい様子を撮影しましたので、ご紹介します。↓
入場口/お食事コーナー↓
ペットボトル工作/木工クラフト↓
メカ虫/竹細工↓
フリーマーケット/遊戯コーナー↓
福祉施設授産品手づくり販売/野菜市↓
着ぐるみさんも大人気でした↓
2003年10月29日 水曜日
10/25(土)に行われた長岡京市立神足小学校の創立130周年記念式典に出席しました。(神足小学校は、長岡京市内では長法寺小学校についで明治6年の創立という歴史を持っています。)
式典では、在校生全員が「10年後の自分」に宛てた手紙を、また各学年の代表者がそれぞれ自分の夢を発表し、しっかりと校長先生に預けました。
卒業生、在校生のみなさん、母校の歴史と伝統を背にそれぞれの夢の実現へ向けて頑張ってください。
2003年10月25日 土曜日
10/22(水)と23(木)に行われた平成15年第4回議会臨時会で、3件の議案と2件の承認を求める報告の審議と、議長・副議長・監査委員や各常任・特別委員会正副委員長の役員改選などがありました。
私は、これからの2年間、常任委員会はこれまでと同じく「総務産業常任委員会」で副委員長をつとめさせていただき、特別委員会は「第二外環道路対策特別委員会」に所属することとなりました。
この臨時会で審議された議案や報告の内容は、“議会報告”にアップしています。「これからもずっと住み続けていきたい長岡京市」を実現できるよう頑張ってまいりますので、ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
※長岡京市の議会については“議会報告”の上のところに「市議会のしおり」と「解説」がありますのでご覧ください。
2003年10月25日 土曜日
10/18(土)に行われた松下電器産業労働組合半導体支部主催の「家庭菜園・収穫祭」に参加し、今年5月に苗付けをした中で最後の収穫である“さつまいも”を掘りました。
本来は先週に行う予定でしたが、雨のため一週間延期してこの日となりました。今年は雨が多く気温も低かったために、“さつまいも”のできは昨年より少し小さめでした。
収穫前の“さつまいも畑”↓
当日は所要のため遅く来て早く帰らなくてはならず、子どもと一緒に掘った“さつまいも”はほんの少しだけでしたが、また来年も参加して収穫の喜びを皆さんと分かち合いたいと思います。
参加されたご家族の皆さま、暑い日に草ひきなど畑のメンテに汗したスタッフの皆さま、一年間お疲れ様でした。
2003年10月17日 金曜日
10/10(金)に長岡京市防火管理連絡協議会主催の「第31回消火技術競技会」に出席しました。
この競技会は勝竜寺城公園横の日本輸送機(株)さんのグラウンドで行われ、市内にある各企業などから、屋内消火栓操法部門で11チーム、消火器操法部門で27チームが参加され消火技術を競いました。また、消火栓操法で大山崎町から1チーム、消火器操法で向日市から2チームがオープン参加されました。
優勝は、消火栓操法が(株)ツバキエマソンの皆さん、男子消火器操法が(株)京都西川の皆さん、女子消火器操法が長岡京市役所の皆さんでした。おめでとうございます。
皆さまのご家庭でもいざという時の備えに、消火器や消火栓の使い方などを確認しておきましょう。
2003年10月12日 日曜日
10/5(日)に第九小学校で行われた市民大運動会の開会式に出席しました。
当日は、第八小学校をメイン会場として、市内の各小学校で行われました。
今年から“古市町区”が第九小学校区での参加となり、馬場区・東和苑区・古市在区・神足区と合わせて計5チームが対抗競技で得点を競い、古市在区が見事優勝されました。
準備・運営していただいた皆様、参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
2003年10月10日 金曜日
10/4(土)に長岡京市立中央公民館にて行われた、ゆりかご保育園の創立30周年記念式典に出席しました。
当日は、「大きくなったね おおきくなろうよ」をテーマに、園のシンボルマークの紹介や、思い出のアルバムとして園の歴史についてのプレゼンテーションなどがありました。創立30周年、おめでとうございます。
2003年10月10日 金曜日
10/1(水)に長岡京市役所4階の大会議室にて行われた「平成15年度長岡京市自治記念式」に出席しました。
自治功労表彰11名、善行表彰5名(内2名は連名での表彰)と2団体、感謝状2名(内1名は匿名)と6団体の方々へ、それぞれ市政に対しての功績として表彰状と感謝状が贈呈されました。表彰された皆さま、おめでとうごさいます。
「これからもずっと住みつづけたい長岡京市」を目指して“進藤裕之”は頑張ってまいります。市政に関することなど何でも結構ですので、気軽に声をおかけください。今後ともよろしくお願いいたします。
2003年10月3日 金曜日
9/27(土)に行われた長岡第九小学校「秋の運動会」に出席しました。
当日は、青チームと赤チームに別れて各競技で得点を競いましたが、最終競技で同点となり両チームとも1位という結果でした。
小学校ではこれが最後となる6年生の組体操は、見ごたえのあるすばらしい演技で感動しました。・・・遠い昔の話になりますが、私も小中学校や高校での運動会で演技した組体操を思い出しました。
2003年9月29日 月曜日
9/25(木)の7:35から8:00頃まで阪急長岡天神駅西口で、また9/26(金)の7:40から8:00頃まで、JR長岡京駅西口にて朝の街頭演説を行いました。
9/25(木)はあいにくの雨模様でしたが、今回の街頭演説では、主に9月議会で認定された平成14年度の一般会計決算の状況から厳しい財政状況について述べ、その中で市民参画による市政運営を推進していくためには、情報を“公開”するだけでなく、“共有”し、ともに考え、決めたことをともに実行していく必要があることを訴えさせていただきました。
↑ 9/25 阪急長岡天神駅西口
↑ 9/26 JR長岡京駅西口
演説中にご声援をいただきました皆様、ありがとうございました。
次回の予定につきましては、追ってHP掲示板にてお知らせします。