議会報告

長岡京市議会ってどうなっているの?

議会のしおりと解説

市議会の本会議の会議録を検索!

長岡京市議会会議録検索システム

2001年
平成13年
              12月
2002年
平成14年
  3月   6月   9月   12月
2003年
平成15年
  3月   6月   9月 10月
(臨時)
12月
2004年
平成16年
  3月   6月   9月   12月
2005年
平成17年
  3月   6月   9月 10月
(臨時)
12月
2006年
平成18年
  3月   6月 7月
(臨時)
9月   12月
2007年
平成19年
  3月   6月   9月 10月
(臨時)
12月
2008年
平成20年
  3月   6月   9月   12月
2009年
平成21年
  3月 5月
(臨時)
6月   9月 10月
(臨時)
12月
2010年
平成22年
1月
(臨時)
3月   6月   9月   12月
2011年
平成23年
  3月   6月   9月 10月
(臨時)
12月
2012年
平成24年
  3月   6月   9月   12月
2013年
平成25年
  3月 5月
(臨時)
6月   9月 10月
(臨時)
12月
2014年
平成26年
  3月   6月   9月   12月
2015年
平成27年
  3月   6月   9月 10月
(臨時)
12月
2016年
平成28年
  3月   6月   9月   12月
2017年
平成29年
  3月   6月   9月 10月
(臨時)
12月
2018年
平成30年
  3月   6月   9月   12月
2019年
平成31年/
令和元年
  3月   6月   9月 10月
(臨時)
12月
2020年
令和2年
  3月   6月   9月 11月
(臨時)
12月
2021年
令和3年
  3月   6月   9月 10月
(臨時)
12月
2022年
令和4年
  3月   6月 7月
(臨時)
9月 10月
(臨時)
12月
2023年
令和5年
  3月   6月   9月 10月
(臨時)
12月
2024年
令和6年
  3月   6月   9月    

議会報告のトップへ戻る

2019年12月

令和元年12月定例議会 「会期12月5(木)~20日(金)」 主要議案とポイント

議案:第86~111号議案26件/請願:1件/意見書:3件

  • 長岡京市立学校給食共同調理場設置条例の一部改正について(第95号議案)
    •  親子方式による長岡中学校の給食開始にともない、長岡第六小学校と長岡中学校の給食調理を行う学校給食中部共同調理場を設置するための一部改正です。
  • 長岡京市職員給与に関する条例の一部改正について(第103号議案)
    • 国の人事院勧告にともない、職員給与の変更を行うための一部改正です。同時に常勤特別職(市長・副市長など)・教育長・長岡京市議会議員の期末手当を改正する議案(第100~102号議案)も提出されました。

※他の議案は、公の施設の指定管理者の指定、市道の認定・廃止、令和元年度各会計の補正予算などです。

進藤ひろゆきからのコメント!「中学校給食について」
  • 今議会において、長岡第六小学校と長岡中学校の給食調理を行う学校給食中部共同調理場を追加する条例の一部改正が可決されました。
  • 予定していた令和元年度内の全4中学校での開始は、少し遅れることとなりましたが、最後となる長岡中学校での給食が来年度早々から開始されることになりました。
  • 市長を始めとして、かかわった職員や関係者の皆さんのご努力に敬意を表するとともに、安全で安心な給食を子どもたちに提供いただくよう、よろしくお願いします!

令和元年12月定例議会 「進藤ひろゆき・一般質問」 ~ 全文

(お願い:この記録は進藤ひろゆき・一般質問の全文です。進藤ひろゆきの「想い」を皆様に少しでもリアルにお伝えできればと、文言もできるだけそのまま掲載していますが、長岡京市議会の公式記録ではありません。どうぞ予めご了承ください。)

それでは、通告に従いまして、今回は1項目に絞り、「事業コストの削減について」4点の質問をいたします。

今年の8月に第4次長岡京市行財政改革アクションプランの平成30年度の進捗状況が提出されました。
その中で、大分類1.効率的・効果的な事業の推進のために、中分類1-2コスト意識の徹底、小分類1-2-1事業コストの削減として、「防犯灯等のLED化」が上げられ、防犯灯と道路照明のLED化の推進について、その進捗状況が掲載されています。
防犯灯のLED化については、10年前になりますが、私からは平成21年3月議会の予算審査特別委員会第一分科会の質疑において、初めて導入へ向けた調査研究を要望させていただきました。

加えて、同年12月議会の一般質問においては、環境施策の1つの取り組みとして、東京都足立区や神奈川県横浜市の事例や、同年11月に開通された長岡京市の友岡地下道スロープ部の照明のLED化、長岡中央商店街振興組合によるアゼリア通の街路灯のLED化の事例を紹介させていただき、LED化による電気代削減効果と、機器の長寿命化によるメンテナンス費用の削減効果から、市内全域の防犯灯のLED化の推進について、改めて提案をさせていただきました。

その結果、市内の防犯灯のLED化については、他の議員の方々からの提案もある中で、これまで精力的に毎年度予算化を進めていただき、平成30年度は平成29年度に設定した推進地区を中心に、約1,100基のLED化を行うことで、市内の防犯灯総数5,906基中、累積で4,754基がLED化され、平成30年度実績として、LED化率は80.5%となったところです。
令和元年度には、800基の防犯灯をLED化することで、今年度末のLED化率は約94%となり、令和2年度には、市内すべての防犯灯のLED化が図られる予定となっています。
改めて、これまでの取り組みに敬意を表するところです。

そして、防犯灯LED化の推進に並行して、事業コストの削減の中で、道路照明のLED化へ向けた取り組みも推進いただいています。
道路照明のLED化推進については、第4次長岡京市行財政改革アクションプランの平成30年度の進捗状況では、道路照明のLED化を推進することによる費用対効果の検証を行い、その効果としては、道路照明の本体改修から既設支柱を利用した灯具の交換による見直しにより、工事費における事業コストが約半減する確認を行ったとの報告がなされています。
また、令和元年度以降の取り組みとして、検証された新たな事業コストに基づく年次計画の立案を行うとなっています、
そこで、道路照明のLED化の推進に関して、4点の質問をいたします。

【1】平成30年度の進捗状況にある、費用対効果の検証結果はどのようなものだったのでしょうか?
【2】既設の道路照明には色々な形式がありますが、その効果としてあげられている事業コストの半減については、すべての道路照明において半減となるのでしょうか?
【3】令和元年度以降の取り組みとしては、年次計画を立案して道路照明のLED化を進めるとありますが、年次計画の立案状況について、お聞かせください。
【4】道路照明のLED化については、概ね何年間で完了させる計画と考えておられるのか、お聞かせください。

以上で1回目の質問を終わらせていただきます。
理事者の皆様におかれましては、明確かつ簡潔なご答弁をお願いいたします。

このページのトップへ