日記帳
日記帳としての投稿はFacebookに移行しました。(2017年9月~)
2002年
2002年3月14日 木曜日
来週の3/18(月)と19(火)に予算審査特別委員会の小委員会が開催されます。この小委員会は、会派ごとで出席できる小委員の人数(会派人数/2で端数繰り上げ)と持ち時間(小委員1人当たり30分)が決められており、今回は、私が会派(フォーラム21)の小委員として総括質疑を行います。
一般質問は再質問までですが、この総括質疑では持ち時間内(答弁を含めて30分以内)であれば何回でも質問が可能ですので的をしぼった質問を行う必要があります。質問内容は別途順次、「活動記録」のページにアップしますのでしばらくお待ちください。
それから先日、3/12(火)で進藤裕之は満38歳になりました。これからも「ずっと住み続けていきたい長岡京市」を目指して頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします
2002年3月7日 木曜日
3/3(日)長岡第9小学校で行われた「第19回ふるさとまつり」に家族揃って行ってきました。
【スポーツコーナー】のグランドゴルフとストラックアウトゲームでは、たくさんの子ども達が挑戦し、【手作り創作コーナー】ではマカロニ首飾り、プラバンペンダント、カサブクロ(傘袋)ロケットなどを、参加された親子が協力して熱心に作っておられました。また【もちつきコーナー】ではその場でついたおもちを「きなこもち」と「ぜんざい」にして食べることができました。
主催されたスタッフの方々や先生、協力された地域の方々、お疲れ様でした。ありがとうございました。
私が子どものころ実家の方では、臼(うす)と杵(きね)でおもちつきを毎年末にしていましたが、最近のご家庭では、たとえ数家族が集まってもなかなかおもちつきをする機会がつくれませんので、今回の催しは子どもにとっては貴重な良い経験になったと思いました。
公立学校では、4月から新学習指導要領が始まり、週5日制がスタートします。土曜日が毎週お休みになり、このような地域での活動なども含めて、子ども達とどのように過ごすか、いろいろ考えておられることと思いますが、私はまず、「今回の新学習指導要領に、親として、どう対応すべきか」夫婦でよく考えておかなければならないと思っています。
2002年2月20日 水曜日
明日から長岡京市の平成14年第1回議会定例会が、下記日程にて開催されます。
2/21(木)本会議 第1日(開会)
予算審査特別委員会設置
2/26(火)本会議 第2日(一般質問)
議事問題審査特別委員会
2/27(水)本会議 第3日(一般質問、質疑・付託)
2/28(木) 常任委員会(建設水道・文教厚生)
3/ 1(金) 常任委員会(総務産業)
3/ 4(月) 特別委員会(中心市街地・広域行政)
3/ 5(火) 特別委員会(第二外環道路)
議事問題審査特別委員会
3/ 6(水)本会議 第4日(先議案件採決)
予算審査特別委員会(要求資料の説明)
3/ 7(木) 予算審査特別委員会(第2分科会(建設水道)・第3分科会(文教厚生))
3/ 8(金) 予算審査特別委員会(第1分科会(総務産業)・第2分科会(建設水道))
3/11(月) 予算審査特別委員会(第1分科会(総務産業)・第3分科会(文教厚生))
3/18(月) 予算審査特別委員会 小委員会(総括質疑)
3/19(火) 予算審査特別委員会 小委員会(総括質疑)・全体会議(採決)
議事問題審査特別委員会
3/22(金)本会議 第5日(最終日)
今回は平成14年度の予算を審査する議会です。私も初めての一般質問をさせていただく予定です。各午前10時から開かれますので、ぜひ傍聴にいらしてください。
なお傍聴は、当日長岡京市役所3階の議会事務局で、住所・氏名を記入し「傍聴証」の交付を受ければ市外の方でも可能です。
詳細はこちら
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/gikai/gikai/boutyou.html
2002年2月5日 火曜日
2/3(日)の夕方ぐらいから、またまた風邪のためだと思うのですが発熱してしまいました。この少し前まで子どもが風邪をひいてましたので、不覚にもそれをもらったものだと思います。家族全員の風邪が一斉に直らないと、順番に誰かがひいている状態になってしまい困っています。本日2/5(火)現在、やっと平熱に戻りましたが、ここ1カ月ほどよく風邪をひくようになりました。これはやはり、日頃の健康管理と体力維持の大切さを身を持って実感しているこの頃です。暦の上で「立春」はもう過ぎましたが、寒い季節がまだまだ続きますので、皆様もご自身・ご家族の健康管理には十分ご注意ください。
2002年1月27日 日曜日
少し前になりますが、1/12(土)と13(日)に兵庫県のアップ神鍋スキー場へ家族で今シーズン初のスキーに行きました。
プロフィールの所の趣味にスキーと書いてありますが、腕前は子どもと競うぐらいのところで、子どもの上達のほうが早いため今は置いていかれないように、ついていっているような感じです。山陰の方は雪が溶けてきて、スキー場もすべれなくなっているところもでてきているようです。
スキー場情報
→ http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/ski/
第1回議会定例会が2/21(木)に開会されますので、今シーズンはそれまでにあと1回行けたら?と思っております。またその模様は日記帳で紹介します。(なお議会日程は、別途アップの予定です。)
2002年1月26日 土曜日
長岡京市の広報テレビ番組【市民のひろば「長岡京」】が、1/27(日)の午前10時45分~11時までKBS京都・UHF34チャンネルで放送されます。
内容は「市長と語る~未来を担う子どもたち~」です。
2/2(土)の午前10時からは長岡京市立図書館3階の大会議室にて、「思春期を考える研修会」が行われます。演題は「思春期の心を考える」で、講師は脇久美子さん(京都府警 少年サポートセンター臨床心理士) です。
詳細はこちらまで。
http://www.city.nagaokakyo.kyoto.jp/topics/sisyunki/sisyunki.html
2002年1月25日 金曜日
1/18(金)付けで、「進藤裕之後援会ニュース」の第2号を発行しました。
長岡京市の市議会とはどのような構成になっているのか?とか、平成13年度の第5回議会定例会の報告や、昨年の10月から今年の1月までの進藤裕之の主な活動記録など(と言っても、どこそこへ行ったとかですが)を掲載しております。
なお、この「後援会ニュース」は長岡京市内にお住まいの皆様のお宅までお届けいたします。遅くとも2月初旬までには皆様にお届けできると思います(手配りをしております関係で、少し時間がかかります)。ホームページをご覧の方で、ご希望の方がおられましたらどうぞご遠慮なくお申し出下さい。すぐにお届けにあがります。(連絡先は後援会のページをご覧下さい。)
ホームページにもこの「後援会ニュース」は順次アップしていく予定です。今しばらくお待ち下さい。リニューアルは1月末完了の予定です。
-----
この場を借りてすみませんが、活動記録の10月19日の記載に誤字がありました。「第29回消化技術競技会」とあるのは、正しくは「第29回消火技術競技会」です。ここに訂正させていただきます。
2002年1月1日 火曜日
皆様、新年明けましておめでとうございます。
長岡京市議会議員としての任期がスタートしてから既に2ケ月半が経過いたしました。この間に臨時議会と定例議会が開催され、平成12年度の決算審査や平成13年度の補正予算などを審議しましたが、地方自治体の財政運営はこれからますます厳しくなっていくことを実感しております。
住民の皆様からお預かりする税金を【必要なところへ】そして【有効に】使っていくためにも、事業ごとに「いくらの費用でどれだけの効果が出るのか?」を十分に検討し、その事業の是非をしっかりと問う「行政評価システム」の導入と定着が長岡京市にも不可欠だと考えております。
今後とも市民の皆様の代表として「市民の目線」で頑張ってまいりますので、本年もご指導ならびにご支援をよろしくお願い申し上げます。(追伸:今年はホームページのリニューアルを予定しています。今しばらくお待ちください。)